23/24と東京からハーレー友の天さんをヘッドに東東京チャプター10人が能登和倉温泉
にきました。
氷見の道の駅で待ち合わせて160号線を和倉まで一緒に走らせていただきました。
天さん号のウルトラです、なにやらイッパイ機器が着いています。
夕方和倉温泉に到着です。
ここで、皆さんとお別れと思っていましたが同宿のお誘いがありご一緒させてもらい
ハーレー談義や東京の情報など楽しく夜を過ごしました。
翌日は東京へ帰るので宿の前で記念撮影です。
ここ方チャプターの長老さんで78歳ハーレー乗り。
自分もこのお歳まで乗りたいと記念撮影をお願いしました。
こうしてハーレーつながりでいろんな方と知り合いになれ我が人生はますます楽しです。
追記:宿の少し手前コンビニに寄った時点でエンジンを切ってさてまた出発と云う時に
エンジンがかかりません。
カチ・カチ・カチ!あれ! やっちゃったかな?
バッテーリが死にました。
家を出るときも順調にかかっていたのに?前回交換は2009年10月です。
5年目ですね、バッテリーが上がっても不思議ではない年数ですがさっきまで順調だったのに。
結果400㎏弱のハーレーを押し掛けしました。(してもらった)
人数は十分ですね。皆さんにお願いしました。掛かりました。でも翌朝また押し掛けしました。
今の年式はインジェクションなので出来ないそうです。私はキャブ車でしたのでヨカッタ。