6月にストーブのメンテナンスをしましたが釜の中のヒンジのボルトが固着して
回らなくてあきらめていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ブログ友の「1998スプリンガー」さんもハンマーで叩くかすれば回るはずとの
アドバイスもありましたが駄目でした。
しかし、先日バーナーで暖めて叩くことを教えてもらい挑戦してみました。
結果、見事緩み取ることに成功しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/34645ffd771838befbdd28f914da7174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/445d4d7522d172c223f7e221d717648a.jpg)
ボルトはかなり錆びてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/064e4290f70e37f05f60f0a0f3a5459a.jpg)
心配なキャタリックは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/445d4d7522d172c223f7e221d717648a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/683506b373c2373411de5fc1db54ba25.jpg)
無事こわれずにそのままでした。
ここまでくれば中を掃除して傷んだガスケットを交換して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/e486f105aa17605271f656e7be07130f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/7ad855c6588c614a5f13bd2626e237f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/cbdb047eb32cf3084f70ea016fbf4897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6f/cd38a7484180267f4de249d797fc1523.jpg)
今回ロックタイトの焼付き防止剤980℃までOKを塗ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/55a237d84fbbcb128c71f7ef6338839d.jpg)
取り寄せた新しいボルトを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/7d31e00ca99f501554fa3b175310606f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/245613e603d41d771c4b7d0bdbc3218e.jpg)
ストーブポリッシュでお化粧直しで完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bd/298f7f1edf8886e2342cc0fbf500058d.jpg)
あ~ぁ良かった。
回らなくてあきらめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ブログ友の「1998スプリンガー」さんもハンマーで叩くかすれば回るはずとの
アドバイスもありましたが駄目でした。
しかし、先日バーナーで暖めて叩くことを教えてもらい挑戦してみました。
結果、見事緩み取ることに成功しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/34645ffd771838befbdd28f914da7174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/445d4d7522d172c223f7e221d717648a.jpg)
ボルトはかなり錆びてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/064e4290f70e37f05f60f0a0f3a5459a.jpg)
心配なキャタリックは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/445d4d7522d172c223f7e221d717648a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/683506b373c2373411de5fc1db54ba25.jpg)
無事こわれずにそのままでした。
ここまでくれば中を掃除して傷んだガスケットを交換して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/e486f105aa17605271f656e7be07130f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/7ad855c6588c614a5f13bd2626e237f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/cbdb047eb32cf3084f70ea016fbf4897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6f/cd38a7484180267f4de249d797fc1523.jpg)
今回ロックタイトの焼付き防止剤980℃までOKを塗ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/55a237d84fbbcb128c71f7ef6338839d.jpg)
取り寄せた新しいボルトを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/38/fa3b94d68c0ddc79cfacb80986770675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/7d31e00ca99f501554fa3b175310606f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/245613e603d41d771c4b7d0bdbc3218e.jpg)
ストーブポリッシュでお化粧直しで完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bd/298f7f1edf8886e2342cc0fbf500058d.jpg)
あ~ぁ良かった。