朝の鎮魂行は鈴木義孝先生のすぐ後ろで座りました。鈴木先生の念をおすような言い方は思わず聞き入ってしまいますね。
特に信条は一際大きく『ひとーつ』というのは実に印象的です。
一言一言を噛み締める、そういうことが大事だなとおもいました。学校で授業に武道を採用したという新聞をいくつかみました。また、新井先生の講話はオリンピックを例にあげた威儀のお話でした。他山の石とせず少林寺拳法はどうなのか明らかにしなければならない、ということでした。
これをヒントに次回は問法をやりたいと思います。
昼食では本部の食堂うどんの量がふえた?という話題でしたが、ひょっとしたらみなさん朝うどんにテンカス入れすぎたのでは?
特に信条は一際大きく『ひとーつ』というのは実に印象的です。
一言一言を噛み締める、そういうことが大事だなとおもいました。学校で授業に武道を採用したという新聞をいくつかみました。また、新井先生の講話はオリンピックを例にあげた威儀のお話でした。他山の石とせず少林寺拳法はどうなのか明らかにしなければならない、ということでした。
これをヒントに次回は問法をやりたいと思います。
昼食では本部の食堂うどんの量がふえた?という話題でしたが、ひょっとしたらみなさん朝うどんにテンカス入れすぎたのでは?