少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

発問

2016-06-11 22:13:19 | 日記
明日は東京都大会予選会に道院から一人出場します。
これまで身に付けたものを発揮して楽しんでいただきたいです。
で、身に付けたものをとは一体何か?
それは必勝パターンか必殺技か、それとも動揺しない無の境地か?
ぶれないものがあるとしたらそれはなんだろう?
今日の修練は発問の方が多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽快

2016-06-11 18:52:12 | 日記
本日から関東高校大会が開催されていて、高校生上級生はほとんど埼玉へ行きました。
(私は明日の行事のため出かけません)
それ以外の部員の練習はなしにしようと思いましたが、急遽自主練習を行い、緑帯と白帯で練習しました。
来週のガンダム展の演武と学校行事の準備です。
何十年かぶりに生徒と同じ修練メニュー、作業を生徒とともに行いました。全員が右も左もわからない時はやってみせ言ってみせ褒めてみせ…に限ります。25年前の創部当初の爽やかな時間を過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抄録

2016-06-11 14:31:49 | 日記
9月の武道学会にてポスター発表をする機会をいただきました。
そして月末期限の抄録が完成しました。
テーマは少林寺拳法授業による思考の変化。データをもとに可能性を示します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手段

2016-06-11 14:27:37 | 日記
http://pschool.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/07-7def.html#more
ホンマノオトのブログに少林寺拳法部員2名のインタビューが載りました。
少林寺拳法は手段です。とは明言してないけど、いい取り組み方をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする