少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

支援

2011-08-07 00:10:54 | 日記
八王子市役所の裏で福島県の特産品を販売している拳士がいます。皆さんシャイなので、売れ行きはイマイチ!売りは、新鮮なアスパラ、漆塗りの曲玉他。いろいろバフォ-マンスもやっているのでお時間のある方は、いって元気付けてあげて下さい。
7日は11時にはやってると思います。
富士森の拳士からの情報です。皆さん少林寺拳法ウェアをきて出かけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退

2011-08-06 06:52:01 | 日記
三年生が引退しました。その挨拶の中に人を大切にするとは、仲良くすることではなく信頼すること、とありました。
残り半年、濃い高校生活を期待すりばかりです。
本日は錬成大会です。スタッフとして参加します。他には記録スタッフ、引率、出場といろいろなかたちで富士森から参加します。
2000人を越える出場でありますので、参加者には夏の良い思い出になるように集中して臨みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上

2011-08-04 10:23:08 | 日記
本部行事がおわり、次は錬成大会です。合間に本業をこなしつつ(正しくは本業の合間に行事をこなしつつ)、準備をしています。
富士森からは一組出場します。本日が最終練習になります。残念ながら母校部活の事情ででられませんが、いい仕上がりを期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了

2011-08-03 13:54:19 | 日記
本部講習が終了しました。前監督殿の資格認定も無事であり、錦城監督も七段合格されました。
私は拳士ではない体育の先生に指導法、技術、演武、運用法、講義を担当しましたが、昨夜よりクラスのような親近感がおこり、(ホームルームはミッドナイトまであった)私としてもみのりあるものでした。
ゆっくり帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待遇

2011-08-02 19:29:39 | 日記
四国生活も終わりが見えてきました。
講習会ではおもに体育の先生に授業法を教えたり、模擬授業したり、文科省の方と意見交換やら、隙間に合宿生指導など、朝から晩までごそごそ動いています。
次につながるものばかりで非常に刺激的です。
さらにオークラ近辺が開拓できました。一鶴VIP待遇もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする