少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

接近

2011-10-05 04:57:59 | 日記
文化祭準備に追われています。近くなればいろんな気付きがあり、ついつい自分で仕事を増やしている状況です。
かながわオープンの日程を確認しました。富士森に川口町から入門の方(二十代男性)が手続きしました。国体啓発事業一歩進めました。
秋がふかまってきました。富士森一万人計画のゴールに少し接近しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白

2011-10-04 04:59:59 | 日記
今週末の文化祭にむけてラストスパートです。
いつぞやの四十周年の光と音楽にあわせた舞台発表やら教室を使用した部活の広報展示、となりの教室ではリアル演武と称して観客が集まったら、何人でも技をみたいといわれたら行う即興の演武会を予定しています。
知らない人に技を紹介するのが目的ですから、資格に関係なくルールに関係なく演武します。指導はもっぱら見せ方を工夫するので、かなり練習は創造豊かで面白く、あれもできる、これもできるなどとかなり楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軌道

2011-10-03 04:59:14 | 日記
関東中学大会は盛会のうちに終わることができました。神奈川と東京で交互に開催するということで第二回をむかえましたが、軌道にのりつつあります。
富士森の皆さんにも審判を四人派遣ということで支援をいただきました。ありがとうございました。
成長への期待から得点も高めにふれました。私の最高採点は87点。
不謹慎ながら久々の大量審査で必ずしも集中力が万全だったとは言えませんでした。反省です。特に霞中学の某選手の送り小手はフリージア先生と同じだったのにはびっくりして、私の採点だけが高めにブレてしまいました。反省しきりでした。
とにもかくにも成長が実感できる大会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急変

2011-10-02 06:56:12 | 日記
気をつけてベトナムに行ってきて下さい。大阪のおみやげありがとうございました。
というわけで楽しい壮行会でした。幹事長殿ありがとうございました。
昨日から気温が急変してさがりました。今日の審判は夏服にしたのが申し訳ないところです。
会場のトキオシティ中学は今回初めての大会会場使用となります。ご理解には大変ありがたく思います。
大会は第二回ということで、スタッフの方にもどんどん新しいことにチャレンジしていただき創造的な大会にしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援

2011-10-01 07:47:12 | 日記
岩手県大槌の幼稚園への支援をキックオフしました。うまくいくことを願うのみです。
本日はベトナム行きの壮行会に参ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする