大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

官公庁は、仕事納め

2024-12-27 23:37:49 | 日記
令和6年12月27日(金曜日)

官公庁は、本日が仕事納め。大分県西部振興局、日田土木事務所、日田教育事務所、日田市議会を訪ね、年末の挨拶をいたしました。



今年も様々な意見、要望をお伝えしましたが、可能な限り対応していただいたことに、心から感謝します。

夜は、中学校の先輩が主宰する団体の忘年会にお誘いいただき、参加しました。幅広い分野の皆さんがいらして、たいへん勉強になりました。ありがとうごじいました😀

知事が日田に来ました❗

2024-12-27 00:01:56 | 日記
令和6年12月26日(木曜日)

東有田地区振興協議会の日田土木事務所への要望活動に同行しました。当該地区には、日田玖珠線、戸畑日田線、白地日田線という主要地方道と一般県道の計3路線があります。河川改修の要望など、地域の意向がわかりました。声をカタチに❗ 



午後は、本年9月定例会で議決した大分県の長期総合計画について、佐藤知事が直接、県民に説明する講演会が開かれました。



概ねは理解していますが、東九州新幹線に関する説明だけには、花咲舞調に「お言葉を返すようですが❗」との思いです。私は、日田市選出の県議ですが、単に自分の地元に、新幹線が走ればよいという考えにはなれません。「大分県」として、国に要望しなければ❗❗



終了後、議員としての約10年、一緒に頑張ってきた玖珠の小幡町議とパフェを食べながらの意見交換。自民党青年局の御縁はありがたい。これからもしっかり連携します。



夜は、地元の大先輩との御縁で、月イチの頼母子に顔を出せました。ありがたい機会です。

別の場所でも意見交換ができました。
ありがとうございます😊




今年最後の県議会への登庁

2024-12-25 23:00:05 | 日記
令和6年12月25日(水曜日)

久しぶりに県議会に登庁しました。今年最後ですので、お世話になった事務局職員の皆さん、県職員の皆さんに、1年間のサポートへの感謝を申し上げました。また、せっかく登庁しましたので、関わっている案件についての意見交換を行いました。



平素からお世話になっている自民党大分県連、大分県看護連盟、大分県看護協会に年末のご挨拶。



私が支部長を務める自民党組織は、前年よりも党員が2名増えました。皆様のご協力に感謝します。

9月、大分県の看護を考える会の事務局長を拝命しました。これまでのご縁を大切に努力します。

日田に戻った後は、連絡をいただき、ある案件についての意見交換を行いました。引き出しの少ない私ですが、それでもライフワークはいくつかあります😁 有意義な時間でした。




明日も何かとバタバタしますが、頑張ります。


日田市選出の偉大な先輩県議会議員

2024-12-24 23:59:33 | 日記
令和6年12月24日(火曜日)

今日は、市議時代に関わった案件についての確認(過去)、市議当時から県議となった今も関わる案件についての相談(現在)、県議として今後を見据えた打ち合わせ(未来)を行いました。

いずれも、私が真剣に関わってきたこと、また、今後しっかり取り組みたいことで、頼りにされるのは、議員冥利に尽きます。

派手さはなくとも、地に足の着いた活動をしたいというのが、政治の世界に入った時からの私の基本姿勢です。謙虚に、丁寧に活動してまいりますので、理解してくださる方が増えるとありがたいです。

また、今日は、日田市選出の大先輩の県議会議員の胸像に、ご挨拶と活動報告をさせていただきました。

その名は、「荒川九州男」先生。



昭和22年から日田市議会議員、5期20年。
昭和46年から大分県議会議員、5期20年。

日田市議会の第5代議長、大分県議会の第60代副議長と第50代議長を歴任され、自民党大分県連の幹事長を務めた大物県議。日田郡選出の壁村県議の秘書だった私の父に、荒川県議にお世話になったという思い出話をよく聞きました。

昭和62年4月に、その父が市議会議員に初当選した直後、保守分裂といわれた同年7月の日田市長選挙で、現職・石松候補の選挙カーに乗った荒川県議を自宅近所でお迎えしました。私は当時、小学5年生。75歳・県議会議長も自民党県連幹事長も経験された5期目の荒川県議が、ニコニコと笑顔で話しかけてくださった光景を今でも覚えています。

信頼できる仲間の皆さんからご意見を伺い、過去、現在、未来の話をさせていただき、事務所に戻る途中、荒川先生の胸像を思い出しました。そして県議とは?、県議の役割とは?と改めて考えさせられました。

時には、こうした機会が必要だと思いました。

新年特別番組『日田市政財界年頭挨拶』の収録

2024-12-23 21:56:46 | 日記
令和6年12月23日(月曜日)

午前中は、打ち合わせやご相談。ご要望にお応えできるよう、力を尽くします。

午後は、日田市のケーブルテレビ局・KCVコミュニケーションズ株式会社にお邪魔して、新年の特別番組『令和7年 日田市政財界年頭挨拶』の収録を行いました。



市長、市議会議長、県議会議員(3名)、警察署長、商工会議所会頭、教育長の年頭挨拶で、私は昨年に続き2回目。担当は高校の同級生で、打ち合わせは極めてスムーズでした😀

放送日は1月1日・2日・3日で、各日ともに4回放映されます(9時、12時、18時、22時)。

ご笑覧いただきますよう、お願いいたします😆