三男・良三朗の送り迎え以外は、自宅待機の一日😅 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/ed2840acb768e18f5ff02f9b8905a623.jpg)
来るべき来年の戦いに向けて、準備を始めたいと思いますが、その前にやることが‼️
それは、前回、初めて立候補した選挙の際、市民の皆様にお約束した内容が、これまでの政治活動でどの程度、取り組めたのかの検証とどんな成果を挙げてきたかの確認です。地元紙に記事として書いていただいたもの等を参考にしながら、少しだけ整理できました☺️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/609df9491d47f7beeaac6d71eb78dade.jpg)
◯副市長二人制に反対(平成27年9月)
➡️その必要性を十分納得できる説明なし! 議案否決(賛成10・反対11)。是は是、非は非![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/0e07bdb50a821193b757d01b35dca727.jpg)
◯「勤続年数に応じた特別な昇給」の実態を予算書から見つけ出し、追及。見直しを求める(平成28年6月)
➡️翌年1月から適用(削減額は年間680万円)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/4f086e273d49c069e4e58d26252580a5.jpg)
◯教育の政治的中立性の確保を求め、教職員のSNSでの選挙運動に対する見解を質問(平成28年9月)
➡️動議が出され、本会議が中断![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/fbc54800019ae7556e52c5566d07f783.jpg)
◯「均衡の原則」に照らし、職員給料表の7級制の導入を促進する立場から質問(平成28年12月)
➡️翌年4月から適用(削減額は年間1602万円)
◯教育行政実施方針で示されながら、なかなか進まない小中学校特別教室のエアコン設置について、単独事業化を提案(平成29年9月)
➡️平成30年度当初予算で1,007万円が計上され、実施設計を委託。33年度までの100%実施を後押しできるか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/a3efee3fe6507a5eff10997e7e1e5a71.jpg)
一方で、あまり取り組めなかったお約束もありました😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/ed2840acb768e18f5ff02f9b8905a623.jpg)
来るべき来年の戦いに向けて、準備を始めたいと思いますが、その前にやることが‼️
それは、前回、初めて立候補した選挙の際、市民の皆様にお約束した内容が、これまでの政治活動でどの程度、取り組めたのかの検証とどんな成果を挙げてきたかの確認です。地元紙に記事として書いていただいたもの等を参考にしながら、少しだけ整理できました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/609df9491d47f7beeaac6d71eb78dade.jpg)
◯副市長二人制に反対(平成27年9月)
➡️その必要性を十分納得できる説明なし! 議案否決(賛成10・反対11)。是は是、非は非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/0e07bdb50a821193b757d01b35dca727.jpg)
◯「勤続年数に応じた特別な昇給」の実態を予算書から見つけ出し、追及。見直しを求める(平成28年6月)
➡️翌年1月から適用(削減額は年間680万円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/4f086e273d49c069e4e58d26252580a5.jpg)
◯教育の政治的中立性の確保を求め、教職員のSNSでの選挙運動に対する見解を質問(平成28年9月)
➡️動議が出され、本会議が中断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/fbc54800019ae7556e52c5566d07f783.jpg)
◯「均衡の原則」に照らし、職員給料表の7級制の導入を促進する立場から質問(平成28年12月)
➡️翌年4月から適用(削減額は年間1602万円)
◯教育行政実施方針で示されながら、なかなか進まない小中学校特別教室のエアコン設置について、単独事業化を提案(平成29年9月)
➡️平成30年度当初予算で1,007万円が計上され、実施設計を委託。33年度までの100%実施を後押しできるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/a3efee3fe6507a5eff10997e7e1e5a71.jpg)
一方で、あまり取り組めなかったお約束もありました😭