今日は、三男・良三朗を保育園に送り、午前8時半に市議会に到着。その後は終日、とある作業😁 ヒミツです㊙️
お昼は、市役所に用事があるという妻と昼食🍴 豆田では、今夜からの千年あかりの準備ができていました☺️ 明日と明後日は、『第39回ひた天領まつり』『JAJAフェスタ2018 農協まつり』が開催されます‼️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/3e523e60ce52a8122e01e908c94c0c83.jpg)
さて、今日は、来年の統一地方選挙の日程が閣議決定されたとのニュースがありました。かねてから予想通りの日程です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000068-jij-pol
統一地方選挙は、昭和22年が第1回で、来年が19回目です。7回目となる昭和46年以降、日曜日の投票が定着していますが、4月の第1週が県知事・県議選、第3週が市町村の選挙の投票日というのは、平成3年以来2回目となります。最も早いケース。
(1月23日のブログから)
選挙が気にならないといえば嘘になりますが、現職議員として、まずは12月議会に照準を合わせ、しっかりと準備します😃
お昼は、市役所に用事があるという妻と昼食🍴 豆田では、今夜からの千年あかりの準備ができていました☺️ 明日と明後日は、『第39回ひた天領まつり』『JAJAフェスタ2018 農協まつり』が開催されます‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/3e523e60ce52a8122e01e908c94c0c83.jpg)
さて、今日は、来年の統一地方選挙の日程が閣議決定されたとのニュースがありました。かねてから予想通りの日程です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000068-jij-pol
統一地方選挙は、昭和22年が第1回で、来年が19回目です。7回目となる昭和46年以降、日曜日の投票が定着していますが、4月の第1週が県知事・県議選、第3週が市町村の選挙の投票日というのは、平成3年以来2回目となります。最も早いケース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/494f215f94b5550aba0748571a3046ff.jpg)
選挙が気にならないといえば嘘になりますが、現職議員として、まずは12月議会に照準を合わせ、しっかりと準備します😃