令和元年 第3回 日田市議会定例会。
今日も、市の休日のため休会。
敬老の日。
各地で敬老会が催されたようです。
日田市では、平成24年1月以降、毎月、自治会別と年齢別の人口をホームページで公開しています。敬老の日の直近である毎年8月末の高齢化率を見てみると、人口減少が進む一方、65歳以上の人口は増えており、年々上がっています(データを貼り付けますので、参考にしてください)。
高齢化を前向きに捉え、『長寿社会を元気に暮らせる健康施策の充実』は、私が2期目に取り組みたいことの一つです(まだ着手していませんが…)。
さて、今日は、特に予定がなかったので、午前中は自宅でゆっくりさせていただき、午後の数時間、妻が仕事に出たため、子守り。
三男が行きたいというゲームコーナー、次男が行きたいというスポーツ用品店、そして両者が行きたいという夜明の妻の実家に行きました。
夜明三差路の志賀神社(夜明中町)には「119年間ありがとう! 大肥橋(眼鏡橋)」の横断幕がありました。11月に撤去されるそうです。
また、JR日田彦山線の今山踏切(夜明上町)の周りは、レールに草が繁っていました。いまだ、復旧の目処が立ちません。
夜明地区も、大肥川の護岸整備や流出した夜明橋の架け替えなど、まだまだ災害復旧の最中にあることを実感しました。
夜は、決算審査に向けた準備。あんな分厚い単年度の資料をただ眺めて、数字を追いかけても、何も得ることができません。
議会として、決算審査を次年度以降の予算編成に活かそうという取組をしていますが、まず私個人は、前年度の反省を今年度の審査に活かすべく、資料を丁寧に読み込んでいます。結構、楽しいです😁
私たち議員の仕事は、決して、市政のあら探しではありませんが、何事にも疑問を持ち、ただしていこう!という姿勢が必要だと思います。『是は是、非は非』です❗
今日も、市の休日のため休会。
敬老の日。
各地で敬老会が催されたようです。
日田市では、平成24年1月以降、毎月、自治会別と年齢別の人口をホームページで公開しています。敬老の日の直近である毎年8月末の高齢化率を見てみると、人口減少が進む一方、65歳以上の人口は増えており、年々上がっています(データを貼り付けますので、参考にしてください)。
高齢化を前向きに捉え、『長寿社会を元気に暮らせる健康施策の充実』は、私が2期目に取り組みたいことの一つです(まだ着手していませんが…)。
さて、今日は、特に予定がなかったので、午前中は自宅でゆっくりさせていただき、午後の数時間、妻が仕事に出たため、子守り。
三男が行きたいというゲームコーナー、次男が行きたいというスポーツ用品店、そして両者が行きたいという夜明の妻の実家に行きました。
夜明三差路の志賀神社(夜明中町)には「119年間ありがとう! 大肥橋(眼鏡橋)」の横断幕がありました。11月に撤去されるそうです。
また、JR日田彦山線の今山踏切(夜明上町)の周りは、レールに草が繁っていました。いまだ、復旧の目処が立ちません。
夜明地区も、大肥川の護岸整備や流出した夜明橋の架け替えなど、まだまだ災害復旧の最中にあることを実感しました。
夜は、決算審査に向けた準備。あんな分厚い単年度の資料をただ眺めて、数字を追いかけても、何も得ることができません。
議会として、決算審査を次年度以降の予算編成に活かそうという取組をしていますが、まず私個人は、前年度の反省を今年度の審査に活かすべく、資料を丁寧に読み込んでいます。結構、楽しいです😁
私たち議員の仕事は、決して、市政のあら探しではありませんが、何事にも疑問を持ち、ただしていこう!という姿勢が必要だと思います。『是は是、非は非』です❗