令和3年9月15日(水曜日)
日田市議会は、委員会審査2日目でした。
私の所属する教育福祉委員会は、昨日、付託を受けた議案について、執行部から説明を受け、質疑をしました。請願についても、審査を行いました。今日は、採決を行い、委員会としての結論を出しました。この審査結果をまとめ、閉会日の本会議で委員長が報告します。これが「委員長報告」です。
一般質問中の本会議は、発言を通告して、自分に権利が与えられる60分以外の時間は、基本的に発言ができず、ややもすると、質問者と答弁者との「二人の世界」になることがあります。しかし、委員会では、議案ごとに、説明と質疑を繰り返すので、何か発言しようと思えば、眠くなる暇もありません。
また、委員会では、それぞれの立場の委員が、それぞれの視点で、質疑するのがたいへん勉強になります。しかし、無制限に、何でも質問すればよいかといえば、それは違います。限られた時間の中で、議案に対する結論を出す必要があり、効率的な審査のためには、事前調査を踏まえた質疑、発言を心掛ける必要があります。特に、委員会運営に力を注いできた経験者として、委員長に迷惑はかけられません。
午後は、委員会として、天瀬複合施設の現地視察に出かけました。
複合施設は、天瀬総合福祉センター、馬原出張所、東渓診療所、天瀬公民館東渓分館、天瀬児童館からなる延床面積1,159.20㎡の木造平屋造の建物です。
令和元年度に実施設計を行い(決算額:2,319万9,000円)、昨年度から今年度の2か年で工事を行う計画となっていました(当初の予算額:5億5,839万3,000円→補正後:3億9,415万円)。
8月17日から住民の利用が開始され、旧天瀬総合福祉センター、旧天瀬公民館東渓分館、旧東渓診療所の解体工事が行われていました。工期は、12月10日までで、予定通りに作業が進んでいるそうです。