大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

自民党青年局であったことは一生!

2023-06-27 22:21:12 | 日記
令和5年6月27日(火曜日)

午前中は行事がなく、事務作業の後、用事のあった日田土木事務所にお邪魔し、日田教育事務所、日田警察署にも顔を出しました。先日の県議会文教警察委員会の所管事務調査を通じて、把握した課題について、しっかり連携を図ってまいります。



日田総合庁舎には、10月に開催されるツール・ド・九州2023の懸垂幕がありました。せっかくの日田でのイベントです。盛り上げてまいりましょう。

午後は、大分へ。
自民党大分県連青年局・青年部の総会に出席しました。青年局には、市議会議員に当選する前の年(平成26年)から参画させていただきました(当時38歳)。また、当選後は、8年間、青年部副部長を務めました、

今日の総会では、青年局長に穴見憲昭県議(39歳、大分市選出、1期)、青年部長に桝田貢県議(33歳、別府市選出、1期)という人事を承認しました。

(穴見憲昭 青年局長/県議/大分市議2期)


(桝田 貢 青年部長/県議/別府市議1期)

青年局の活動を通じて、既に知り合いだった2人です。市議会議員としては、私の方が少し先輩ですが、県議会議員としては、同期の桜。

自己紹介で、全国の青年局会議で聞いた「楽しくなければ青年局ではない」「青年局であることは一時、青年局であったことは一生」というセリフをお伝えしました。

2人が思いっきり手腕を発揮できるよう、微力ながらお手伝いしたいと思っています。

#大分県議会議員
#中野哲朗