大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

議会報告は続く…🏃

2017-01-27 22:15:21 | 日記
今日も公式行事はなく、三男・良三朗を保育園に送り出し、そのまま午前中は地元校区内に12月議会の報告『なかの哲朗市議会通信No.⑦』をお届けいたしました。9月議会の報告ができなかった町内にも、ようやくご挨拶ができました\(^o^)/

昨日、報告する中で、初めてお会いした方から「◯◯さんが、あなたを一生懸命、応援しよったよ!」と声をかけていただきました。たまたま、この場所の番地を覚えていたため、◯◯さんが誰なのかがピン💡ときましたが、このことにヒントを得て、本日午後は、家にこもってみっちり、デスクワーク💻

さて、長男・勝一朗は、インフルエンザの流行に伴う学年閉鎖のため、今日からお休み(ToT) 反抗期の息子と二人で食事🍴😋🍚に出ました😃

三芳地区で過ごす一日😄

2017-01-26 23:21:05 | 日記
今日は、久しぶりに三男・良三朗と三芳駅経由の保育園(笑) その後、夜まで予定がなかったため、12月議会の報告に全力を上げました🏃

午前・午後ともに2時間ずつ集中して、地元校区内を歩くことができました\(^_^)/ 私の社会デビューの場である三芳幼稚園の前を自転車🚲で通ると、昔の担任の先生が「がんばれ~p(^^)q」と手を振ってくれたのが、嬉しかったです\(^o^)/\(^_^)/ また、今日は、2年前の立候補の挨拶周りの際にいただいた「若いもんが頑張らんといかん!」という言葉をたくさん頂戴しました😃

夜は、今年度9回目の三芳小学校育友会の本部役員会に出席。今年度の行事を振り返るとともに、来週金曜日に開く運営委員会の議案などを審議しました。これから本部役員会2回、運営委員会2回、会計監査、期末育友会、卒業式・入学式など、行事が続きます(@_@)

12月議会の報告、3月議会の準備、育友会、総合計画審議会(3回)等々、3月までフル回転で働く場をいただいており、ありがたい限り(^_^) どんなに忙しくても、「心」を「亡くす」ことがないようがんばりますp(^^)q

一日、頑張りましたp(^^)q😁

2017-01-26 00:07:56 | 日記
午前中は公式の予定なく、昨日に引き続き地元校区内への議会報告! 私の体を気遣ってくださるお言葉とともに嬉しかったのが、「(公式の)議会だより、見てます! 頑張ってますねp(^^)q」。私が一議員として発刊している議会だよりを毎回お届けしているものの、選挙前にお会いして以来二年ぶりという方からの温かい励ましでした😃 ありがとうございます☺

午後1時からは、市議会総務環境委員会。
12月議会では、委員会に付託を受けた 「犯罪被害者等の支援に関する条例制定を求める請願書」を継続審査とし、今日は、請願者であるピアサポート大分絆の会の佐藤悦子代表から、ある日突然に大切なお子さんの命を奪われた経験に基づく条例制定の必要性を、佐藤さんの言葉でお聞きしました。この件、趣旨等は十分理解していますが、県の動向、整合性の面から調査・研究の必要ありと判断し継続審査としたもの。議員が提出する形での条例案提出ではなく、行政に制定を求めるものであるため、その調整も必要。12月議会では今日のような請願者のお話を聞く機会がなかったのも事実で、3月議会での審査に向けて、とてもよい契機になったと思います。議決する以上、実効性のある条例制定が必要であると考えており、12月議会でも、決して否定的な議論をしたわけではありませんので!

夜は、日田ライオンズクラブの1月第二例会。新入会員2名を迎えました(うち1名は市議)。 二次会は失礼し、妻にお土産📦 愛妻家の面目躍如!(笑)

任期の折り返しの課題!

2017-01-25 08:35:16 | 日記
昨夜は、子供よりも先に…😌🌃💤
こんな日もあります(笑)

今朝も厳しい寒さですが、昨日も…。
8時半すぎ、マイマス3度🐧
市民の皆さんからいただいた相談等の課題解決のため、市役所に出向き担当課と協議。いくつかお話したい課もありましたが、課長や主幹は、当初予算編成の大詰めなのか?協議に入っている課も多いようでした。私も一般質問の準備に着手します!

午後は、かなり遅い新年のご挨拶を兼ねて、地元校区内に12月議会の報告! わりと多くの方とお話できました\(^_^)/ 議員に対しての厳しいご意見もお聞きしましたが、温かい激励で送り出していただきました。

活動報告は大事だと思いますが、考えを直接お話する機会をあわせて考えたいと、改めて思いました。任期の折り返しを迎える今年最大の課題かもしれません(^_^)

帰りに、建設中の三芳公民館を外から拝見。
間もなく工事も終わり、4月から新しい公民館での業務がスタート!!

雪の朝❄

2017-01-23 08:25:04 | 日記
おはようございます☺

日田は、雪の朝。
子供たちの登校を見守る「勝手にあいさつ運動」に立ちましたが、その時間帯、強く降りました❄

自転車のハンドル操作に苦戦する中学生、しりもちをついた小学生。いつもとは違う朝でした😃

屋根に積もった雪は、約4センチ❄❄❄❄
私の短い指の、第二関節くらいでした😃