大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

多様なご意見を聞けて、幸せです

2025-01-26 22:45:12 | 日記
令和7年1月26日(日曜日)

午前中は、地元。
三芳小渕町公民館と天満社の清掃活動に参加しました。

皆さん、私が大分での仕事ばかりと思われているようでした。もちろん、市議時代に加えた県政との繋ぎの部分を意識しつつ、いつも日田にいるわけではありません。ただ、やはり、地元での活動の重要性、必要性を認識させていただきました。





お昼すぎに、大山へ。
月の最後の日曜日に開催されている大山スマイルマルシェに足を運びました。旧郡部のまちづくりや道路整備に関する熱いご意見をお聞きしました。私がメインで取り組むべき仕事が多いことを認識させていただきました。





午後は、各種資料に目を通しました。3月定例県議会の一般質問で取り上げる項目をそろそろ確定させる必要があります。明日からの一週間は、その仕事を優先しつつ、市内各地にも足を運びたいと考えていますが、どうなりますか?

夜は、地元の大先輩が主宰する頼母子に参加させていただきました。飲みながらですから、堅苦しい話ばかりとはなりませんが、折々に私の活動の想いを伝えることができました。



3月議会で予定している地域医療の課題については、市議の時も何回も取り上げ、県議としても昨年9月議会で質疑しました。関心をお持ちの方々から、話を聞きたいという連絡をいただいています。

大事な課題です。
私も、市民の皆様がどのようなご意見をお持ちなのかお聞きしたいです。ぜひ、連絡ください❗




大分県軟式野球連盟の定時総会

2025-01-25 22:31:08 | 日記
令和7年1月25日(土曜日)

午前中は、事務所で仕事。3月定例県議会の一般質問の準備など。動いて回るのは大事ですが、時には静かに勉強する時間も必要です。



午後は、大分で開かれた大分県軟式野球連盟の定時総会に、初めて出席しました。早いもので、日田市軟式野球連盟の会長を拝命し、1年になろうとしています。





懇親会にも参加し、県内各地の役員の皆さんと面識を得ました。自民党会派の先輩、同僚議員と親しい方も多く、話が繋がりました。



明日は、公の行事はありませんが、動の一日の予定です。

濃密な一日

2025-01-24 23:19:57 | 日記
令和7年1月24日(金曜日)

日田郡森林組合の初市は、10日に予定されていましたが、降雪が見込まれたため、本日に延期。日田市内に七つある原木市場の初市がすべて終わりました。

政治情勢は国内外ともに不透明で不安ですが、日田の基幹産業が明るく前向きに展開されることを祈ります。



終了後、ご依頼のあった大山の現場を確認し、大分県西部振興局や日田土木事務所に足を運びました。貴重な意見交換ができました。

午後は、事務所で仕事。大分県や日田市の担当課への問い合わせなどで、あっという間。

夜は、大分県石油商業組合日田支部の新年会で、ご挨拶の機会をいただきました。ガソリン価格の話は避けて通れません。



今日の最後は、異業種・超党派の楽しい会。お互いの近況を確認し、目下の課題などについて情報交換ができました。ありがとうございました😀






生命・財産を守ってくださる皆様🙇

2025-01-23 23:59:23 | 日記
令和7年1月23日(木曜日)

県議会や県、市の行事はありませんでしたが、県民・市民の生命・財産を守るための意見交換を、午前午後と断続的に行いました。

機微に触れるため、詳細の報告は控えます。しかし、現場の生の声を政治にしっかり届けるためにも、その責任の重さを痛感したことだけは報告します。

夜は、プライベートでのお酒🍺 

 

久しぶりに、年下の大親友との遠慮ない大量飲酒でした😆 お互いの近況報告、今後の連携。楽しく語り合えました😀 

たくさんのご意見、ありがとうございます😊

2025-01-22 23:48:32 | 日記
令和7年1月22日(水曜日)

午前中、ある事業所を訪ね、意見交換を行いました。ある案件について、資料をもとに質問をいただき、それに答える形で、たいへん勉強になりました。

午後は、日田土木事務所長はじめ職員の皆さんから、国庫補助事業等の補正予算に関する説明を受けました。中津日田道路、国道212号日田拡幅、国道387号豆生野拡幅、県道栃野西大山線などの進捗状況も聞きました。地域住民の皆さんと対話してきた県道西大山大野日田線の整備への協力を重ねてお願いしました。日田土木事務所管内の改良率が低いと指摘されますが、予算配分額にも目を向けるべきだと思います。



その後も、ある案件に関する情報交換と意見交換を行いました。まだまだ重ねてまいります。

夜は、事務所で、私の活動を報告し、今後の活動についての貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました😀