昨夜、キヤ検の夜間検側を待っていたら1時前でした。
10月4日 JR東海 ドクター東海夜間検測
検測列車の通過の踏切音がして玄関から走って踏切に動画撮影できて安心して就寝。
出勤して午前中は運営会議。
午後は後始末。
昨夜、キヤ検の夜間検側を待っていたら1時前でした。
10月4日 JR東海 ドクター東海夜間検測
検測列車の通過の踏切音がして玄関から走って踏切に動画撮影できて安心して就寝。
出勤して午前中は運営会議。
午後は後始末。
随分昔の高安南車庫です。ツートンカラーの裾に赤い線や鮮魚列車の600系など個性的車両もいました。
今は2680系が担いますが。
最近の動画はこちら
9月30日鮮魚列車回送入線。宇治山田駅
9月30日宇治山田駅鮮魚列車出発