てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

10月25日今日の出来事

2011年10月25日 20時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)


今日は朝から職員会議。テンコ盛りの議題を済ませて昼ご飯。昼から県庁で大規模修繕のことで勉強。夕方は小学生の学習支援の打ち合わせ。夜は児童の指導と大忙し。誕生日のメニューにハンバーガー。



 


 


10月25日多気のコスモス畑

2011年10月25日 00時00分00秒 | 鉄道に関する(鉄道記録日誌)

関駅に続いてコスモス畑を探しに多気に行きました記録です。10月の熊野古道伊勢路号は9月の台風の影響で運休した前回とは異なり美濃太田から借りて国鉄色2連で運転されました。



まずは多気行きのキハ40で練習。



南紀1号は少し遅れてきました。



本番登場。キハ40-3005は蟻のついた春仕様のヘッドマーク



美濃大田から借りたものは秋仕様のヘッドマーク



おまけでキハ11の普通列車も