日曜日の朝ぐらいから、姑の声が少し『鼻声』かなぁ?と思っていました。
夫が姑に「おばあちゃん、風邪を引いたのかなぁ?」と聞くと「風邪は引いていないよ」と応えていたというのですが・・・
いつもの薬もなくなるのでかかりつけ医へ姑と共に受診して来ました
やはり『喉が赤いですね、風邪です』と言われました。
先生に聞かれると・・・「風邪を引いたみたいです」と答える姑、どうして夫には違う答えなのかなぁ?
薬の管理が大変なことは先生も良くわかっているので抗生物質や咳の薬など3種類増えたけど・・・朝と晩の2回だけ飲めばよいように考えてくれました
日中は私も勤めに出てしまったりするので、舅に今まではお昼の薬の管理をお願いしていたのですが・・・最近はあまり期待できないので一日2回は助かります
それでも毎回、目の前できちんと飲んでいるかどうかを確認するという作業はけっこうな負担です
早く良くなって欲しいものです
クリックよろしく!!
↓
夫が姑に「おばあちゃん、風邪を引いたのかなぁ?」と聞くと「風邪は引いていないよ」と応えていたというのですが・・・
いつもの薬もなくなるのでかかりつけ医へ姑と共に受診して来ました
やはり『喉が赤いですね、風邪です』と言われました。
先生に聞かれると・・・「風邪を引いたみたいです」と答える姑、どうして夫には違う答えなのかなぁ?
薬の管理が大変なことは先生も良くわかっているので抗生物質や咳の薬など3種類増えたけど・・・朝と晩の2回だけ飲めばよいように考えてくれました
日中は私も勤めに出てしまったりするので、舅に今まではお昼の薬の管理をお願いしていたのですが・・・最近はあまり期待できないので一日2回は助かります
それでも毎回、目の前できちんと飲んでいるかどうかを確認するという作業はけっこうな負担です
早く良くなって欲しいものです
クリックよろしく!!
↓