私たち夫婦は17日(土)早朝5時半に家を出て2泊3日で福島県へと旅行へ行ってきました。
毎回、旅行に出るたびに『余計なお世話』をかもし出してしまう姑
留守宅に残った子どもたちになるべく迷惑をかけないようにと前の晩から『洗濯』をして私たちの自室に干して、子どもたちが洗濯物を出す籠も自室に入れて(姑にいじられないために)土曜日の夜のために早朝にお風呂掃除も済ませて出かけました。
薬は土曜日の分はいつもどおりの容器に薬を入れて、日・月曜日分は手作りの薬ポケットに入れて台所のカレンダーのところへぶら下げて行きました。
そして旅先から日・月曜の朝には夫が姑の携帯電話に電話を入れて「薬を飲むように!!」「ゴミを出すように!!」と指示を出していたのですが・・・。
家に帰ってみたら・・・土曜日の分の薬が飲まれずに容器の中に残っていました


土曜日はいつもと同じ状況だから電話は入れなくても大丈夫かなぁ?なんて思っていたのが間違いでした
留守宅では孫娘が自分なりに考えて『ご飯を炊き過ぎないように』とか『お風呂は洗ってからお湯を張るように』とか配慮してくれたようなのに・・・素直に聞き入れてくれなかったようで
帰宅した私に娘がポツポツと愚痴を聞かせてくれました
留守番をさせた上に自分なりにいろいろと気を使ってくれた娘には本当に頭が下がる思いでした
そして最大の『余計なお世話』は・・・


娘が自室の片づけをして不要になった衣類をゴミ袋に入れてゴミを出しておくところにおいておいたら・・・。
なんと、姑が勝手にそれをあけて洗濯をしてしまったそうです
姑たちが自分の洗濯物を『ビニール袋』に入れる習慣があるのは知っていますが・・・私たちのゴミまであさるなんて
娘は慌てて気づいてから再びゴミ袋に入れなおしたようですが、困ったものです。
同じ一軒家で暮らしているので、入ってこないでとは言えないし、見ていないとどんなことをやり始めるか?想像がつかなくなってきて怖いです
クリックよろしく!!
↓

毎回、旅行に出るたびに『余計なお世話』をかもし出してしまう姑

留守宅に残った子どもたちになるべく迷惑をかけないようにと前の晩から『洗濯』をして私たちの自室に干して、子どもたちが洗濯物を出す籠も自室に入れて(姑にいじられないために)土曜日の夜のために早朝にお風呂掃除も済ませて出かけました。
薬は土曜日の分はいつもどおりの容器に薬を入れて、日・月曜日分は手作りの薬ポケットに入れて台所のカレンダーのところへぶら下げて行きました。
そして旅先から日・月曜の朝には夫が姑の携帯電話に電話を入れて「薬を飲むように!!」「ゴミを出すように!!」と指示を出していたのですが・・・。
家に帰ってみたら・・・土曜日の分の薬が飲まれずに容器の中に残っていました



土曜日はいつもと同じ状況だから電話は入れなくても大丈夫かなぁ?なんて思っていたのが間違いでした

留守宅では孫娘が自分なりに考えて『ご飯を炊き過ぎないように』とか『お風呂は洗ってからお湯を張るように』とか配慮してくれたようなのに・・・素直に聞き入れてくれなかったようで

帰宅した私に娘がポツポツと愚痴を聞かせてくれました

留守番をさせた上に自分なりにいろいろと気を使ってくれた娘には本当に頭が下がる思いでした

そして最大の『余計なお世話』は・・・



娘が自室の片づけをして不要になった衣類をゴミ袋に入れてゴミを出しておくところにおいておいたら・・・。
なんと、姑が勝手にそれをあけて洗濯をしてしまったそうです

姑たちが自分の洗濯物を『ビニール袋』に入れる習慣があるのは知っていますが・・・私たちのゴミまであさるなんて

娘は慌てて気づいてから再びゴミ袋に入れなおしたようですが、困ったものです。
同じ一軒家で暮らしているので、入ってこないでとは言えないし、見ていないとどんなことをやり始めるか?想像がつかなくなってきて怖いです

クリックよろしく!!
↓

