なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

冷蔵庫の中に冷やされたグラスが一つ???

2010-08-30 22:48:57 | 物忘れ
実家の事情から夫婦別居の生活を続けている我が家。

先週の金曜日から平常どおり週3日の保育の仕事に戻っています 

実家に泊まっている日は、舎人ライナーに乗って職場まで通っています 

週末会津に住む姉が実家へ泊まりに着てくれて埼玉に住む孫と曾孫も一緒に泊まりに来てくれて実家は賑やかに4世代で暮らしたようです 

その間、私は久しぶりに自宅へ戻り2泊過ごしてきました。

日曜日の朝、娘と台所に居て冷蔵庫を開けると・・・なぜか?庫内にガラスのコップが横たわっていた 

何か飲み物が入っているわけでもなく空のグラスである 

娘は「お父さんが何か冷たく飲もうとして入れたのでは?」と言った。

後から夫に尋ねると・・・「娘が何か目的があって入れておいたのでは?」と言う。

やっぱり私は姑が食器棚と冷蔵庫を勘違いしたのではないかなぁ?と推測する。

以前は電子レンジと冷蔵庫を勘違いしたし・・・

私の留守中の食器棚はやはりグチャグチャだったようだけど、娘も気にかけてくれているようである。


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村