なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

もしも、移してもいけないので・・・

2014-05-17 07:22:11 | 一人暮らしの母
私は保育園で非常勤保育士として週に3日だけ働いています

今週火曜日に食事の世話などした子が木曜日にインフルエンザB型を発症しました

昨年11月にはインフルエンザの予防接種は受けていましたが、もうその効力は全くない時期だそうです

木曜日、同じクラスの子どもたちは元気がなくてダルそうにしていて37℃代の熱がある子がいっぱい居ました

そんな中で保育していたので、もしかしたら感染している可能性もあるのでは?と心配です

週末は独り暮らしの母の所へ泊まりがけで行くつもりでしたが、移ると嫌なので中止にしました

昨日は一緒に手作りおもちゃのボランティアの日で、会ったのですがずっとマスクをして過ごしました

でも、今のところ元気でインフルエンザの心配は無さそうな私

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村