葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

春期決算

2008-06-21 21:17:15 | 業務日誌

ずるずると忘れていました、3~5月の春季入荷決算。

忘れてるくらいなら、別にもういいんじゃないのか?って感じではありますが

 

思い出してしまったので

 

やります!一年の総決算の締めくくりは、春季!

植物名のあとは七咲コメント。何もコメント思いつかなかった子はゴメンナサイ。

 

さあ!この春に入荷した植物は49種、そのランキングは16位から発表です!

 

 

16位。3か月間で、総計5鉢だけ入荷した植物です。

子宝 (まさかの再入荷。貴重です)

ガラクノマイ

コンシンネ

グリーンネックレス (入荷の度に完売記録を更新。もう1日モタナイ・・・)

ネフロレピス (シダ系ではトップの人気)

日ノ出丸

ピンクファイヤー (勢いよく枯れたよなあ)

リボンカクタス (今ウチに救命してる子がいる。早い復帰を願う)

 

15位。10鉢入荷

シノブ (最近ご無沙汰で寂しいぞ)

黄金司 (にょろ~!)

ブライダルベール (夏に向けての助走です)

ヒスイデン

フィランタス (最後の一鉢は、半額で売り切った!清々しい別れっぷり)

プシュードサンセマム

ハイビスカス (夏に向けて期待したのに・・・これっきり・・・)

ペペロミア・セルペンス

ミカヅキネックレス

 

14位。15鉢入荷

 

デフェンバキア

カポック

 

13位。20鉢入荷

 

おぼろ月

クロトン

ゼブリナ

フヤジョウ

プテリス

 

12位。25鉢入荷

 

オウゴンカズラ

キングバンブー (太さで圧倒するもののミリオンの2本売りには負ける)

ハナキリン (咲くがいい!)

レッドエッジ (今まさに調子を上げ、大量入荷中!)

ワイヤープランツ

 

11位。30鉢入荷

 

アロエ

トックリラン

クリプタンサス (海藻みたいなのに枯れる・・・海藻はあんまし関係ないか)

 

10位。35鉢入荷

 

トラディスカンチア

フィロデンドロン

 

9位。40鉢入荷

 

コバンボダイジュ (実れ!コバちゃん!)

サンセベリア

ポトス

 

8位。45鉢入荷

 

ミリオンバンブー (人気の秘密が未だ解せない)

 

7位。50鉢入荷

 

金のなる木 (艶と艶なしの共演)

コーヒーの木

サンデリアーナ

クッカバラ

 

6位。60鉢入荷

 

ゴムノキ (今斑入りが倉庫を占拠中。斑入りでなければ売れるのに・・・)

コンパクタ

 

5位。65鉢入荷

 

シンゴニウム

 

4位。70鉢入荷

 

クッションモス (心底地獄の責苦続行中。常にじっとりじめじめ)

 

 

スクロール御苦労さまでした!春季のトップ3の発表です!

 

堂々の第3位。95鉢入荷!

 

観葉植物の定番!輝け!アイビー!

 

アイビーは、一度に40鉢来たことがあったので

それで順位を上げたという感じ。

暗さに弱い!水切れに弱い!でも売れる!売れればそれで全て良し。

 

 

貫禄の第2位。100鉢入荷!

 

季節を問わず幅を利かせる、テーブルヤシ!

 

テーブルヤシも売れまくるので、この倍くらいきても困りませんが

でも本当に来たら困るのかもしれないので、まあこのくらいで

いいですか?(何に対する問いだ?)

 

 

圧巻の第1位。125鉢入荷!!

 

常にその場を南国に変える、マジシャン!セローム!

 

このミニ鉢がその場を南国に変えるかどうかは別として

(大鉢ならともかく。・・・いやいやレッツ大鉢!ゴー南国!)

125鉢も来たのか、セローム!

そんなに入荷されたら、そりゃもうセロームが夢にまで出てくるだろう!

よくうなされなかったものだと、思わずにはいられないほど

この春はセローム。

ご機嫌いかがセニョリータ?セニョール?セローム!?て感じに。

 

 

というわけで、この春を制したのはセロームでした。

かつてはクッカバラに押されて、滅多に入荷しなかった子だとは思えないほど

発注する度、する度、必ず箱に入っていましたので予想通りといいますか。

 

それよりもクッションモスに命がけだったので、

 

セロームの思い出は無いに等しいといいますか。

 

こんな感じで一年を過ごして来ました。

これで大体の入荷の傾向が解ったような、解らなかったような(ダメじゃん・・・)。

まあ滅多に来ない子は歴然と掴めたので良しとします。

 

暇があったら、一年総決算で、ランキングしたい野望を秘めて

(懲りてない。全然、懲りてない)

今回はこれにておしまいです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! ()
2008-06-22 20:26:21
Google検索から来ました!
携帯からですが、コメントできるかな?

私は100均でミニ観葉をよく買うのですが、最近『フィロデンドロン』というネームがついたものを買ったのですが、フィロデンドロン属の何なのかがわかりませんでした。

こちらのブログにある『セローム』の写真と同じだったので、恐らくはセロームと判明しました(o^∀^o)

他のサイトで見ると、大きなセロームの写真ばかりで…ミニ観葉のこれとは姿が違うので混乱してました;

なので、とても参考になりました!ありがとうございました(・∇・)ノ
返信する
Re:初めまして! (七咲)
2008-06-23 17:43:02

初めまして!優サン、ようこそおいで下さいました♪
携帯では見づらい事この上無いブログに、コメントまで頂きまして
大恐縮、そして大・感・謝!!です。
携帯の事を全く考慮していないブログでスミマセン。

しかし!あんな写真でもセロームと判明できたんですネ。良かった…。
下手なりに撮ってる甲斐があるというものです!
100均万歳。
参考になったと言われて顔から火が出るほど嬉しかったです。
こちらこそ、本当に有難うございました♪
優サンのセロームが、スクスク育ちますように
返信する