葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

ジャックと豆の木

2010-03-08 15:44:42 | ジャックと豆の木

購入した時は、「ジャックと豆の木の種」だったので、名前は「マメ」。

でも大きくなった今では、商品名の由来ともなる<豆>であるはずの種は

影も形もなく…

鉢植えでは花を咲かせたり種をつけたりすることもなく(七咲の技術では無理!)

この姿だけでは、一体なにがどうしてマメなのか?って感じではありますが

しつこく「マメ、マメ」と呼んで、一番可愛がっている子です。

もはや我が子のような勢いです。

そのうち、七咲が老衰になり、

「なんであたしゃこいつをマメと呼んでるのかいな」

と自問して自答できなくなるくらいまで、一緒に暮らしていきたいと願っている子です。

 

 

  

どんだけ長生きさせる気だ!!

と突っ込まれたいほど長生きさせたいと思ってはいるものの、

毎年毎年、夏に弱らせ秋にだましをきかせ冬に弱らせ春にだましをきかせ…

を、性懲りもなく!繰り返しているのが、大変遺憾!!ではありますが。

 

遺憾、遺憾と云いすぎて、もういっそ遺憾が平常の精神状態じゃないの?

と思われてしまいそうな政治家並みには、遺憾です。

(…あ、それって、ちっとも遺憾じゃないんじゃないの?)←だめじゃん…

 

なんと!

今回の冬は、例年ほど慌てふためきませんでした。

 

というか、ほぼ優等生クラスです!

先日のジミーの大きさに比べると、かなり大きい鉢(+ガタイ)なので、

このサイズでこれくらいのダメージなら、

優等生として認定しても、案外丸めこめるんじゃないかと思うのです。

(誰を丸めんで、それをどうするつもりだ)

 

上の方の葉は水不足の時のように波打ってます。

長身なので、冬の間は水を吸い上げるのに十分な気力がないんじゃないかと推測。

下の方の葉は、毎年見慣れている光景ですが、葉先が茶色くなってます。

かなり潅水を控えていたので、下の方といえど水分は十分じゃなかったか?

それともまた別の要因が?

 

月に2回くらい、水やり。+気温が高い時に葉水。

で、乗り切りました。

それ以外で、七咲が手をかけてやった事はないですね。

あ、厚地の絨毯を敷いたことも、よかったのかな?

 

この床からの断熱がかなりの有効手であるなら、来年の冬は

極太の毛糸で、鉢敷きと鉢カバーを作ってみようかと思ったほどです。

 

人数分(?)作成するのは骨が折れるので、

夏くらいから取りかからないといけないような気もするのですが…

 

真夏に編み物(しかも極太)も辞さない覚悟は

多分、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」の七咲には、無駄な覚悟だと言えるかも知れませんが。

果たして。

 

 

  

マメの正式名称はカスタノスペルマム。これがもう全っっ然!覚えられない。

オーストラリアビーンズ、でもいいんですけど。これも覚えられない。

だってもう、マメ以外のなんでもないんだもの。

 

やっぱ、出自より育ちだよねー

 

と、ごまかす。(ちょっと違う)

 

 

左が12月。右が3月。

角度の違いだけで、枝は減ってません。いや、増えてもいないんですが。

 

2月に新芽がちょろっと出たんですが、出ただけで終わりました。

出すだけ出して終わりかい!

と、つっこみつつも、そんなところも可愛い奴め、と思ってしまう駄目七咲。

 

今年の植え替えはどうしようかなあ。と、今から悩んでしまいます。

鉢を大きくするのは懲りたので、多分、根っこを整理して戻す予定ではあるんですが。

(戻すだけ、とは言え、これも結構、失敗するんだよなあ)

 

あと、今年の剪定はどうするかなあ。と、これも悩みの種です。

古い枝は落とすとしても、新しい枝が先端から伸びると、ますます高身長に…(汗)

しかし、先端を切っても、予測のつかないところから枝を出されてもなあ…

マメは枝が大ぶりなので、直径で考えるとかなりの邪魔も…、いやいやいや。

 

そんな事を、こたつの中で考えていると

初夏が待ち遠しいような、まだ来なくてもいいような…

 

 

 

解説しよう!

七咲がまだ100均のお店で働いていた時、「ジャックと豆の木のたね」初入荷!!

第一印象は、栗!でっかい栗が入荷した~!?

(スーパーのビニール袋に裸で20個入っていたお陰で、誰かの忘れものか?と思ったくらいだ)

「これだけじゃ何か解らないから実際育てて見本を展示して」、という本部からの指示に

実に!100体近く、植えて育てていた。

(植えて芽がでた途端、かたっ端から売れるので、無数に見本が必要だった為)

 

種からの成長記録…旧携帯時代のちっこい写真で良ければどうぞ♪

種の成長記録…この記事の下の方に、お店で育てていた種の様子があります

 

 

2009年10月…この時に準備を万全にしていれば越冬は安心なのに

2009年7月…夏になって機嫌が回復!

2009年5月…去年も、冬が終わって春が来た途端、機嫌を損ねるマメ

2009年4月…剪定の現実問題

2008年6月…この年も、冬が終わって機嫌を損ねるマメ

2007年4月…この年も、やっぱり冬が終わって機嫌をそこね…(いや、もういいよ!!)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (葉っぱ係)
2010-03-08 21:59:39
夏にしておきたいことっていっぱいありますよね。
自分もあれこれ考えます…
冬がこんなに大変だとは(ー_ー)
あとは蚊がいなけりゃ夏良いのに…

豆の木前ハイドロが花咲いたってニュースありました
咲いたら良いですね。
種から眼が出るのをどっかのサイトで見たのですがあれはおもしろそうで生で見たいと思いました。
返信する
つけたし (葉っぱ係)
2010-03-08 22:09:00
ごめんなさい(><)
これも種からなんですよね

うちの周りでは種の双葉?が残った状態でよく売られてます
返信する
カスタネット (まんじゅう猫)
2010-03-09 16:09:54
極寒のホームセンターの暖かい所でマメちゃん売ってましたよ。
ホントにおっきいお豆でビックリ

10センチぐらいのちっちゃな芽が真ん中から出ていました。これもビックリ

そのお店では「カスタノスペルマム」って書いてあったような気がします。
「カスタネットみたいだなぁ」と思ったからですが…
返信する
葉っぱ係サンに♪ (七咲)
2010-03-09 21:37:53

七咲も蚊が嫌いです。人一倍、蚊に献血してきました。周囲の人の分までも率先して献血してます。イニシャルGよりも蚊が憎いです。うむ。

豆の木のハイドロ仕立て!しかも花が!ステキな情報をありがとうです
七咲は、ハイドロ栽培は容器の中をカビだらけにしてしまうので苦手だったりしますが…
でも、大鉢でハイドロは、かなり憧れますね。慣れれば土より楽なのかなあ、とか(笑)

種付きで鉢植えになっているのは七咲も時々見ますが
やっぱり種から育てるほうが興奮度が違います!鉢植えを買うなら種を買う方が断然お勧めです!!
…ってPOPを付けて帰りたい衝動に駆られます。(店にはいい迷惑)
運よく種に出会えたら、葉っぱ係サンもぜひ味わってくださいネ
病みつきになります。ふふふ。
返信する
まんじゅう猫サンに♪ (七咲)
2010-03-09 21:51:32

語感が<カスタネット>か~!
なるほど、それは可愛いです。ちょっと覚えられそうな気がしました。

うん、豆っていう大きさより、栗まんじゅう、っていうくらいおっきいですよね(笑)
(10センチ程の芽が出てる、という事は種が売られてる?)
いや、最近、種を売っているのを見なくなったので、こりゃネット通販か、と覚悟していましたが
また種のブームが訪れてくれれば、七咲の近所でも売られるようになるかもしれない!期待大!!
最近すっかりご無沙汰のホームセンターもチェックしてみたいと思います
みつけたらふらりと買ってしまうかもしれない(まだマメが健在なのに)くらい虜です。
返信する
豆太郎 (まんじゅう猫)
2010-03-09 22:01:53
七咲さんへ
私が見たのは、豆だけではなくて、植木鉢に植えられていました。
皮は取れちゃったのかな? なかったみたい…

緑色の大っきなコーヒ-豆みたいなのが、真ん中からパカッと割れて、桃太郎みたいにほっそい蔓が延びていました。

…これがジャックと豆の木の由縁か…今頃気づいた(遅いって
返信する
まめまめ (りゅー)
2010-03-10 13:42:33
豆の木って、冬越しは特に気にしなくても大丈夫じゃないですか?
一冬外に出しっぱなしにしてたら、亡くなったコが一本いましたが。。。
とゆーか、あまり季節感・・・というか動きが無い。。。
店で売っている状態の種つきの時はかわいいんですが、
その後はなんというか・・・木。
普通の・・・木。

すみません、これが私の豆の木評です。。。
返信する
Unknown (博多の華)
2010-03-10 22:13:07
はるか昔・・・最初に輸入された時に種を数千個買いました。〔その年は、全国で二人しか生産してなかったと聞いてました〕
一個30円くらいで・・・
植えて一ヵ月もしないで200円で売れてたような?〔今は安いはず・・・〕

オーストラリアでは30メートルくらい育つとか・・・
マメ科の特徴として、原因不明でいきなり枯れることもあります。
返信する
りゅーサンに♪ (七咲)
2010-03-12 22:00:35

りゅーサンの豆の木評、七咲も実はものすご~く共感できたりして…
パキラに取って代われない要因はそこなのかも、とたまに思ったりします。うん。
いや、別に取って代わらなくても良いんですが(笑)

そんな豆の木の冬越し。
なるほど!気にしない方がうまくいくのかもしれませんね?
来年は潅水を控えない方向で様子を見てみようかなと、思いました
返信する
博多の華サンに♪ (七咲)
2010-03-12 22:18:40

種1個、30円でしたか!
こちらでは、それを100均で売ってた昔…なんか、業者さんの儲けが少なくて申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが
1カ月育てても200円…でしたか~。
あ、そう言えば、種が廃番になったあと、軽く育った状態で入荷してましたが、それも100均で売ってました。確かに安くなっちゃってますね~

原因不明で枯れた場合の覚悟もしつつ…まだもう少し、見守っていられそう、かな?ドキドキです。
返信する