山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

夏の衣替えの金剛山に華を添える花たち タツナミソウ

2015年05月27日 | 初夏のお花
オカタツナミソウ(丘立浪草)  別名:スイモノグサ ・ヒナノシャクシ(鄙の杓子)  シソ科タツナミソウ属 丘陵や森林の縁に生える多年草 見分けがつきにくいほどそっくりな同属のタツナミソウは  花が揃って全て一方向を向いていて、 その全体の姿が波が立っているように見えることから そう呼ばれるようになったとの事です  確かに… 花穂がモアイみたいに垂直に同じ方向に向いて立っています  モアイ . . . 本文を読む

夏の衣替えの金剛山に華を添える花たち ムロウテンナンショウ

2015年05月27日 | 初夏のお花
ムロウテンナンショウ(室生天南星)  サトイモ科テンナンショウ属 呼び名は 室生寺のある奈良県室生村にちなむらしいです 最初に発見されたところなのでしょうか? それとも、他にも謂れがあるのでしょうか? でもなんだか地名を背負って…かっこいいです♪ 今回お見かけしたのは 金剛山の谷筋の少し湿気のある林縁に咲いている姿です 全身緑色の姿なのに、茎の部分のマムシに似た模様は  わたしには…渋い . . . 本文を読む