2019年5月19日(日)金剛山
ヤマツツジにお別れを告げてからの続きです
ヤマツツジの里のような所から
一気に尾根道へ上がっていきます
タカハタ道にでる
整備された登山道
整備された登山道
整備された道の歩き易い事♪
今迄の苦労は一気に森の中へ~♪
笹床から延びる杉の樹林帯は
小鳥の囀りを響かせ 安らぎを与えてくれます
ツクバネウツギ
クロモジ
クロモジ
春から夏へ
草木の花も それぞれに
バトンタッチする様に
入れ替わっていくようです
名残り惜しそうに咲く
春の残り花と
目覚めていく様に咲く
初夏の花が
季節の移り変わりを身近に感じます
…と
チチが
しっ!と
口に指を当て呼んでいます
ヤマドリ
上ばかり見ていて気付かなかった私…
先を歩くチチの脚が停まり
私を呼ぶので 何事かと思うと
あら~
堂々と歩くヤマドリの姿が!
草木に隠れてわかりにくいけど
何やら突いている様子♪
近づいてみると
すぐに飛び立とうとはせず
一定の距離を保って移動していきます
神経質で中々 その姿を見る事は難しいのですが
このヤマドリ 肝が据わっているかんじです…
それでも 近づこうとすると
これ以上 近寄るでない!
そう言うように
羽をバタつかせ 威嚇ポーズも…
そして 懐かしきヤマドリは
森の中へ姿を消します
彼(ヤマドリ)を見送った後は
再び歩き出し 目的の所に向かいます…
すると…!
ヤマブキソウ
あぁ~
ありました♪
ありました♪
ありました♪
少し規模が小さくなっているけど
崩壊せず残ってました…
一面ヤマブキソウのお花畑です
ペアのヤマブキソウ
見上げるヤマブキソウ
ここは以前のままに
ヤマブキソウの園が広がっています♪
そしてその園の中に
ヤマシャクヤクも咲いております♪
ヤマシャクヤクの蕾
ヤマシャクヤク
ヤマシャクヤク
今日は山の女神様 御褒美を沢山くれました♪
クリンソウの群生
ヤマツツジの里
そしてヤマブキソウの園
ヤマツツジの里
そしてヤマブキソウの園
その上ヤマシャクヤクに ヤマドリ♪
贅沢なほど 愉しませて頂きました♪
タニギキョウ
艶やかなお花の陰で
清楚に咲くお花もまた
麗しき姿で 癒しを与えてくれます…♪
清楚に咲くお花もまた
麗しき姿で 癒しを与えてくれます…♪
満足しながら その場に別れを告げて
金剛山頂を目指します♪
金剛桜
コゴメウツギの蕾
金剛山
コゴメウツギの蕾
金剛山
ライブカメラを待つ人々
今日は思いのほか他少ないけど
ここはいつも人が集まる所です♪
充分に愉しんだ後は
のんびりと下っていくだけです
階段の多い正面は避けて
いつものセト経由で下っていきます
清楚なツルカノコソウ
ミヤコアオイの葉の下で…
けらけら笑うミヤコアオイ
ミヤコアオイの葉の下で…
けらけら笑うミヤコアオイ
新緑のトンネルが心地よい♪
ムラサキケンマ
チゴユリ
セト
チゴユリ
セト
セトの分岐まで下ると
なぜかいつも…
ここで鼻歌が出てしまいます
瀬戸は~♪ 日暮れて~♪
ゆうな~み こ~なみ~♪
ゆうな~み こ~なみ~♪
山なのに 瀬戸の花嫁をついつい 口ずさむ私
チチも呆れて黙って下っていきます
花筏
キランソウ
ムロウテンナンショウ
キランソウ
ムロウテンナンショウ
セトからは一気に下っていきます
クサイチゴ
コマユミ
コマユミ
そして黒栂谷の取付きから林道に出ます
ここからはの~んびりと歩くだけです♪
ヒメコウゾ
ヒメコウゾ雄花序
ヒメコウゾ雄花序
ここまで来ると 今度は空腹感を意識し始めます
早く下ってモ~ニング~♪
美味しいコーヒー飲みたいね~♪
少し足早に歩き出す私です
お花も楽しめた
心も満足
だけど お腹はなきはじめました…
心も満足
だけど お腹はなきはじめました…
タチイヌノフグリ
カタバミ
カタバミ
お花さん達に別れを告げて
急いで駐車場まで急ぎます
千早の風
帰ってきました~♪
駐車場の前にあります食事処の千早の風
迷くことなくドアを開きます♪
ぐっど モ~ニング
終
最期までお付き合い下さり
ありがとうございます
最期までお付き合い下さり
ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます