鈴鹿の秘境 カクレグラに登ってから7日後
また 同じ登山口に来ています
甲津畑登山口の岩ケ谷林道起点の分岐
今回はカクレグラと対面する
谷を隔てた もう一つの秘境に登る為です
そのルートを登れば
秘境と呼ばれるお山を周回する事になる様です
そのお山は 低山ならではの味わいある藪山歩きでした
そして 味わいある藪山歩きとは…
決して侮ってはいけないという事でした…
山の持つ本来の姿が そこにあり
舐めてかかると痛い目に遭うと言う事の教えのようなお山…
何気ないお山
静かにたたずむお山
密かに罠をしかけ 人を迷わす魔物が潜みます
山に慣れ 地図と共に歩ける方は
とても楽しめるお山だと感じるかもしれません…
人が登っているから大丈夫…と気軽に入ると
悪魔の顔に変貌するお山に戸惑い迷う事になるでしょう…
(あくまでも 私個人の考えです)
そんなお山のお話 綴って参りたいと思います
今回のお山は チチが いつか行きたいと
温めてきたコースの一つのようです
歯ごたえのあるルートが好きなチチ
いつの頃から考えていたのでしょうか…
そ… いつの日だったか…
この尾根は きっとnanekobiの好きな稜線だよ
私に探りを入れるように話をしてきたことがあります
天気の良い日に登ると最高なんだけどな
チチのその言葉がどこかに残っており
この週末の空模様を気にしておりましたら
これは これは お天気に恵まれそう…
この機会を逃したらないかも…
チチに言うと
この週末は 台高の薊岳に冬の偵察方々
遊びに行こうかと予定していたチチ…
揺れ動く心で考えているよう
薊岳のルートと その稜線を天秤にかけると
最高のお天気に登る価値があるのは どちらのお山?
チチは何も言いませんが
週末まで 色々と考えてるのは確かのよう…
そして 突然 電話が鳴ります
明日 行くからね!用意しとくんだよ!
えっ どこに…
イハイガ岳!
この土日は高気圧に覆われて快晴となると確信したのでしょう
急遽決行することにしたチチからの電話でした
同じ山域で 違うルート
どんな顔を見せてくれるのでしょう…
いつもチチの計画するお山に便乗するような私…
今回は便乗だけでは済まされないお山であるなど考えもせず
山道具を呑気に確認する私に チチが言います
鉄ちゃんを入れておきなさいよ
…えっ ザイル使うの…
もしかしたらね…
必要になるかもしれないから…
えぇ…どんなところなの?
楽しい所♪
… …
地図上では岩のところはなさそうなのですが…???
それでもチチの言うとおりに 鉄チャンを準備します
だけど もっと大切なものを一つ忘れることになるとは…
その日は まだ暗い夜明け前に 家を出ていきました…
約9時間の山歩きの様子を思い出しながら書き残していきます
自己満足の山紀行ですが どうぞお付き合いくださいませ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます