2017年7月9日 曇り後大雨 金剛山 タカハタ~セトコース
なぜか仕事が忙しくなっていく一方…
体調も戻らないまま 仕事に追われ
憂鬱な日々が過ぎて行くばかり…
ブログ更新もならぬままに…
チチの膝はかなり悪そう…
私の腰も 負けじと…やばそう…
チチは週に一度 膝のお注射
私は 体調不良で通院と仕事で終わる毎日…
本当に最近は 病院通いは増えても
お山へ行く機会は減ってきてしまい…
この梅雨のお空に 涙する日々…
痛みに託けて お山から離れていると
段々体も錆び付いて
本当に動けなくなりそう…
梅雨の合間にどこかお山に行ってみたい
そんな思いが募る日々
この週末も雨予報だったけど
お天道様は慰めてくれるかのように
雨を留まらせてくれています
今がチャンス!

これを逃す手はありません
土曜日は病院通いで無理ですが
日曜日 思い切って馴染んだお山で
身体慣らしをしてみる事に…
本当に久々のお山に
身体がどこまで対応できるか…少し不安…
だけど…
雨が落ちてくる前に
お山のこんにちわ~♪
いつもの通り道
いつもの駐車場
いつもの登山口…
馴染んでいるお山が 新鮮に感じます
この季節 和洋折衷の紫陽花が
色鮮やかにお見送りしてくれます♪

さわんど茶屋前のまつまさ通り
懐かしや~♪ 懐かしや~♪
お空は憂鬱な雲が広がっているけれど
優し気に吹く風が囁きます
まだ 雨は遠いよ
大丈夫 大丈夫
久々のお山が待ってるよ♪
ゆっくりと ゆっくりと
楽しんでおいで お花と共に♪
大丈夫 大丈夫
久々のお山が待ってるよ♪
ゆっくりと ゆっくりと
楽しんでおいで お花と共に♪
道の端に 黄色いお花が…♪
こんにちわ♪
キツリフネの愛らしいお顔が笑って迎えます
いつの間にか お山は
夏の装いに衣替えをしてしまっています
春を飾るお花たちも 入れ替わり
夏のお花たちが目を楽しませてくれます
ウバユリはこれからのようです
まだまだ成熟していないお花を愛おしそうに
葉を広げて見守る乳母…
可憐な乙女に成長するのももうすぐでしょう…
お役目果たすまで 頑張れ♪ 頑張れ♪
ヤマゴボウの花も見え始め
クマノミズキが春の名残りを感じさせつつ
息の長さを感じさせるほどに多くの花を咲かせています
季節は止まる事はないのですね…
寒い冬から 目覚めて 山笑い
そして…緑濃く 山滴る
足踏みをしていた私を置いて
山は季節と共に衣替えを済ませていきます
金剛山の夏もまた
過行くままに 青く青く茂っていきます
私は遅れを 取り戻すように 山に入ります

久々に戻る事が出来ました
また、自己世界の記録が始まります
お付き合い下さいませ♪
無理なさらずお気をつけて
暑い日が続きますが 山の緑はやはり涼しく感じますね
久々のお山はお花に癒され楽しんでまいりました
無理せず のんびりと山歩きです
綴ってまいりますので
お付き合いして頂けると嬉しく思います
コメントをありがとうござます♪