うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

美星天文台へ!!

2015-02-20 23:50:46 | 日記

宵の明星と上限の月!!

 

久し振りに穏やかで暖かな天気 おかげで日暮れまで外で作業

作業を終えて西の空を見ると宵の明星と 細い三日月がとても綺麗

しだいに星の輝きは数を増し 久し振りに雲ひとつない美しい星空へ

星空観察には最高のコンディションと夕食を早々に済ませて天文台へ

 

美星天文台では360度 星空を見渡すことが出来る

予想通り 今夜のクリアーな空気のおかげか本当に美しい星空

101センチ望遠鏡が見せてくれる 夜空の旅を楽しんだ

明るい星 シリウス ペテルギウス プロキオン に始まり

オリオン座のM42 ギョシャ座のM37 星雲星団の美しさに感動

最も身近な木星は縞模様もはっきりと見え ガリレオ衛星の3つも

 

最後はベランダに出て双眼鏡で スバル ギョシャ座のM37を再び

ラッキーだったのはなかなか出会えない カノープスに会えたこと

一目見れば長生きできる 目出度い星とされる カノープス

シリウスに次いで全天で二番目に明るい白色の-0.7等と明るい星

美星天文台からは四国の山の上に 僅かに顔を見せると云った感じ

南の星で 地平低く 厚い大気層を通過してくる光は弱く 赤みを帯び

おまけに大気の揺らぎで 色も揺らめきに合わせて微妙に変化する

 

色んな星を解説付きで案内していただき 寒さを忘れて楽しんだ

 久し振りに天候に恵まれ美しい星空の旅を満喫!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする