うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

田植えシーズン始まる

2013-05-06 23:57:31 | 日記

お手伝い!!

 

この山里にも田植えのシーズンがやってきた

とはいえ水を入れ始めた田んぼや

まだ何も手をを着けていない田んぼとまちまち

買い物の途中で田植えしている農家が有り

田植え風景の写真を撮らせてもらう

元気にお手伝いする少女の写真を撮る

泥まみれの笑顔が美しかった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体操が人を創る

2013-05-05 23:31:08 | 日記

井原高校新体操部

 

好い天気になったが朝は霧が深くしっとりとした夜明け

昨夜の交流会に参加してもらった村人の電話で寝床から抜け出す

木工細工を是非見てほしいと・・・・

動物の切り抜き細工の数々を見せてもらいお土産に一点づつ頂いた

 

井原高校は男子の新体操で名をはせる学校だと云う

そんなことなど全く知らず通り過ぎるだけだったが

昨日買い物に出たとき友人が見つけ急遽今日の取材に

新体操がどんなものかもよく分からないまま一緒に見学させてもらう

スリッパと椅子をさっと出してくれた部員の動きの小気味よさと

整列して迎えてくれた礼儀正しさに感激する

 

夏のインターハイに向けて演技の構成を進めていると

体育系の大きな声の飛び交う練習風景を想像していたが

監督の小さな声 私には聞き取れない程小さな声に機敏に反応

個人個人が自分の動きをチェックし表現を工夫し演技は進化する

静かな中で激しく躍動する若者の清々しさに感動

 

成羽美術館で「篠山紀信展 写真力」を見る

若い肉体が躍動する清々しいパワーを見たあとの写真展

写真力?・・・・・プリントの大きさ?

超有名な写真家だと云うので期待が大きすぎたのか肩すかし!!

会場で税金の無駄使いではの声も

安藤忠雄の建物のことなのか?

篠山紀信の写真展のことなのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・?

 

友人は高梁駅4時58分初で・・・・

楽しかった3日間はあっという間に過ぎてまた自然と向かい合う日々に

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流会!!

2013-05-04 23:52:28 | 日記

庭に咲く

 

村の皆さんと友人を交え花見の宴

庭先に咲く芝桜も今がピーク ヒラドツツジの蕾も膨らみ始めた

庭の眺めを楽しみながら始めた交流の宴も夜の帳に包まれ

山の気温はぐんぐん下がる お酒だけでは・・・・・と

ストーブに火を入れ部屋が暖まったころには緊張感も解け宴は盛り上がる

刺激の無いお年寄りだけの日常に田舎暮らしをしたことの無い若い女性

自己紹介で老夫婦のなれ染や暮らしぶりなど方言の解説付きで盛り上がり

話題は尽きず酒が進む 何とも嬉しく楽しいひと時

何よりも村人のはじけたような笑顔が美しい

時のたつのは早く 朝の早い村人との交流は9時半でお開きに

またの再会を約して散会 交流会は大成功!?!?

帰路に着く村人の頭上には昨夜にまして美しい星空が広がる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中高梁駅!!

2013-05-03 23:54:51 | 日記

懐かしい木造駅舎!

 

友人を迎えに備中高梁駅へ 電車到着は定刻の12:07

昭和を色濃く残した街並みと調和した小さな木造駅舎

駅そのものも観光スポットと・・・・・

しかし聞くところによるとバリアフリ―化の為に

駅舎を建て替え橋上改札と駅前ロータリーの整備

「市の玄関口として魅力ある施設」に・・・再開発の常套句

少ない観光資源の喪失とお金の無駄遣い・・・・

現駅舎を生かしたバリアフリー化を進め

駅と街並みが一体化した今の景観を大切にしてほしい

 

「うたた寝Cafe」に着いた友人は早速長靴に履き替え

芝桜の中へ 花を覆うカラスノエンドウやクローバー取りに汗を流す

夜はバーベキュー 途中急な雨降りに軒下に避難するハプニングも

ワイワイと食事を楽しんでいるうち雨雲も去り星空が広がる

 

星を観に美星天文台へ 少し薄い雲が有ったのか

満天から降るような美しい星空とはいかなかったが

101センチ望遠鏡で土星 ふたご座のカストル M3球状星 アルクトルスなど

土星の二つの衛星やカッシーニの空隙 カストルが三ツ星(六つ星)で・・・

肉眼では見えない神秘な世界を楽しんだ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な天気が続く

2013-05-02 23:53:56 | 日記

季節も移り・・・・

 

朝から晴れるのかと思えば曇りまた晴れた空から雨

昨日同様変な天気で陽射しが無ければ寒く陽が顔を見せると暑い

朝カボチャを定食霜除けと虫の予防にビニール袋をかぶせる

あとは庭の草取りと水仙畑の草刈 今日も一日草と戯れる

 

暗くなってから買い物に・・・

帰り道 山の可愛い仲間たちに出会う

飛び跳ねるような独特の動きのテン

もっこりした体でモコモコした動きのタヌキくん

夜車を走らせる度に顔を見せてくれる山のお友達!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする