人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」189

2010年04月07日 | 「天城レストア」

 

デッキにガラスクロス積層

 

左舷デッキ裏のフィレット付けやっとフォクスル(船首船室)までたどり着いた
そのままフィレット付けを続けようかとも思ったが
昼からはデッキにガラスクロスを積層することにした

デッキの形に合わせてガラスクロスをハサミでカット
バウ(船首)部分から右舷側を積層開始

昨日は温度が高く(20度)低粘度エポキシが冬用なのでパテを入れながらの積層は忙しかった
船尾まではやろうと思って始めたが終わったのは18:00だった

今日も雨が降らなければ船内フィレット付けと
デッキのガラス積層をする

エポキシを使う時は必ず活性炭入り吸収缶が付いたマスクをする
それでもエポキシを使うと咳がひどくなりたばこも吸えなくなってもう8年になる

 

 

「エポキシ」は接着剤なので、匂いがきつくないのかなあと

思っていました。

やはり~ずっと吸い続けていると~職業病になってしまうんですね。

たばこは吸えなくて正解っですが~笑

お天気との兼ね合い、又~身体との兼ね合い~

いろいろあると思いますが、

気をつけてお仕事~進めて下さいね。

 

 

 

 


桜絨毯に・・

2010年04月07日 | 友達

 

何百年もたったこの大木の桜~

桜吹雪~桜の絨毯になっていました。

赤は椿の花びらです。

昨日は風もなく~穏やかで暖かく~

花の命の短さに 寂しさを感じながら~

その潔い

散り際を

美しいと 見事っ 感嘆しましたっ


学生時代の友達と・・・

2010年04月07日 | 友達

 

学生時代のメル母さんの友達は保土ヶ谷に住んでいます。

家のそばに「横浜こども植物園」や「外人墓地」があります。

昨日~友達のY子の家でランチの後~

ちょっと散歩に行って来ました。

チュ-リップでもこんな形のチュ-リップもあるんですね

この黄色いチュ-リップの名前が覚えられなくて

腰を振って覚えましたっ~笑

ウエストポイント」と言うそうです。

あちこち~春の息吹でいっぱい~自然はやはり癒されますね。

そして楽しいおしゃべりもっ!

ゆっくり散歩して春を満喫しましたっ。 感謝

 


ボックステリア「小梅」ちゃん

2010年04月07日 | メル

 

 

この表情を見てください。

なんてひょうきんなのでしょう~(飼い主さんごめんなさいっ)笑

でもとっても可愛いっ

昨日「横浜子供植物園」で散歩していたボックステリア「小梅」ちゃん!

お座りしてポ-ズを取ってくれました。

お顔を見ていると心までほのぼのしてきますねぇ~

1歳でとてもオテンバ・・毎日2時間もお散歩しているそうです。

小梅ちゃんママも初めて散歩でお会いしたとは思えないほど

そんな話を気さくに話してくれましたっ