桜や木蓮、水仙、ハナミズキと楽しんで来ましたね。
もう~場所によってはツツジも満開近く咲いています。
この後~紫陽花やシャラの花など~
美しい花が時節を教えてくれますね。
関東は朝からどしゃ降りの雨です。
でも~今日も1日を大切に前向きに張り切って行きましょう
昨日は泣きたい程、超めげていたメル母さん~
友達とそしてメル父さんにも~めげていた訳を聞いて貰ったら
今日は何とか立ち直って来ました。
感謝
まだ続いています。
振り込め詐欺~
昨日~銀行に行ったら、警察の方が配っていました。
まだ続いています。
手口がもっと巧妙になっているそうです。
ひっかかる方がおかしいっと思っていませんか?
実はメル母さんも自宅に電話がかかって来るまではそう~思っていました。
かかって来たんですよ。
「ご主人が交通事故に遭われました」って
その時の驚きっ
わかりますか?
だって車で出かけてから30分位してから電話がかかってきたものですから
一瞬 えっ まさかっ
どうして気が付いたかって?
メル父さんが「事故を起こした。どうしよう~」と
電話口でしゃっくり上げて泣くんですね。
えっ ありえないっ
それから弁護士なども登場してきて
すぐに気がつきました。
警察風の人に「どこの管轄の方ですか?お名前を教えてください」と
言ったら電話が切れました。
これは昔の手口だそうです。
今はもっと巧妙らしいので
皆さん~一緒に気をつけましょうね
コクピット耐水合板切り合わせ
昨日は雨だったので不足している物を買いに行くことから始めた
帰ってからコクピットを9ミリ合板で覆う
木口に水が入らないようにガラスクロスで覆う前に
合板の木口部分にマイクロバルーンエポキシを入れるので
角の部分は控えて合板を切り出す
今日は湿度が高くて接着は出来ない
チャートテーブル側を作りにかかることにする
今日ホームページを開設して12年でトータルアクセス数が1.000.000件を超すことになる
今朝は999804件でした(今は一日平均アクセス数450件くらいです)
沢山の人が見に来て下さったのだなあと感謝
合板の木口部分にマイクロバレ-ンエポキシを入れる為に
角の部分は控えて切り出す・・・
細かい技が伺えます。
ミリ単位の作業ですね。
アクセス数 1.000.000数の突破~今日になりますね。
おめでとうございます。
すばらしいですね。
12年も毎日書かれていたとは~
頭が下がります。
お仕事とはいえ、なかなか大変です。
(メル母さんなどもうめげています)笑
「継続は力なり」と言います。
これからも池川さんのご活躍と、そしてホ-ムペ-ジが続いて
行かれます事を心から応援していきます。