庭から摘んできたビオラやノ-スポ-ル、ラベンダ-達~
ブリキのこんな可愛い入れ物に入れて~
庭のハナミズキの枝にぶら下げてみました。
100円ショップのガラスの花瓶も使い方によっては
こんなにお洒落になります。
庭から摘んできたビオラやノ-スポ-ル、ラベンダ-達~
ブリキのこんな可愛い入れ物に入れて~
庭のハナミズキの枝にぶら下げてみました。
100円ショップのガラスの花瓶も使い方によっては
こんなにお洒落になります。
横浜こども植物園の近くにあります。
第二次世界大戦でなくなった将兵達が眠っています。
日本の墓地にはない明るい雰囲気の場所なので墓地と言うことを
忘れてしまいそうな所でした。
祖国のために命を落とし、遠く異国の地で眠る多くの若者達の
魂が眠っているかと思うと
ただ安らかにと祈る気持ちでいっぱいになりました。
ガラスクロスの目を埋める
昼までかかって左舷船尾から付けていたデッキ内側のフィレット付けがやっと船首まで終わった
変な体勢を強いられるので足の筋肉が引きつる
昼から左舷デッキのガラスクロス積層に切り替え
時間が余ったので右舷からガラスクロスの目を埋める為にパテを扱き込む
17:00に仕事を終えて近くの権現温泉へゆっくりと入りに行って手足を伸ばした
デッキを張り、内側からフィレット付け、外はガラスクロス積層し、パテを扱き込む。
全体を何度も丁寧に仕上げて行く~
だから
しっかりした頑丈なヨットになるんですね。
だから
安心のヨットが出来ていくんですね。