にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

ジレの釣果

2024-08-22 18:49:25 | foods&cooking
                         






ジレが暑いのにしまなみに遊漁船で釣りに行ったもよう~(∩´∀`)∩

釣果のお裾分けを持ってきてくれましたッ♪

大きくて立派なアコウ ( きじはた ) と鯛と鯖~Σ(*´▽`*)




                         






さっそく、アコウと鯛をお刺身にして美味しくいただきましたッッ♪




                                




アコウは鯛より美味しい、もっちりして最高です~💛







                           





そして、これまた大きくてりっぱなサバは、ショウガを利かせて味噌煮にしましたよ~♪
食べ応えがあって美味しかったッッ\(^o^)/



いつもありがとうね~♪






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネストローネ

2024-08-20 17:32:04 | foods&cooking
                  




急に思いついてミネストローネ作りましたッ~(*^▽^*)♪




                     




野菜が沢山食べられるし、トマト缶とベーコンさえあればその他の材料は常備野菜で、できるし・・・(^ー^* )フフ♪


と、思って作り始めたら、煮込み時間が長いのでキッチンが暑くて・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)💦

これって、冬の料理かも・・・・(・。・;???




                              




そして、ミネストローネには手作りパンでしょッッ・・・・!!!

ってことで、ナッツレーズン入りのライ麦パンも焼きましたッッ・・・

え・・・キッチンはさらに激暑ッッッ(◎_◎;)💦💦



というわけで、ミネストローネは冬の料理ということに決定です・・・・

でも、めちゃめちゃ美味しかったんですけどね~(^_-)-☆


パンも久しぶりに焼いて見た目はひどかったけど、焼け立ての手作りパンはやっぱり最高ッ💛






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鯖寿司

2024-08-18 19:34:49 | foods&cooking
                             





インスタで見かけたので、焼き鯖寿司、作ってみましたッッ~(*^▽^*)








                              





骨なしの塩サバを焼いて、大葉とガリを挟んで酢飯をのせて、ラップでしっかり巻いてしばらく置いて完成~~(∩´∀`)∩

めちゃめちゃ簡単で美味しくできましたよ~♪


たまにはいいねぇ・・💛

サーモンとかも同じようにしたらいいかも・・ヽ(^。^)ノ









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お霊供膳

2024-08-16 19:08:57 | foods&cooking
                         






8月16日ですのでお霊供膳 ( おりょうぐぜん ) 作って仏壇にお供えしましたッ~~(*´▽`*)

お昼ご飯は当然、同じ献立をいただきましたッ・・

これが案外美味しいんですよ~(^ー^* )フフ♪






                         






昨年から、親戚一同と相談して、1月16日と8月16日に親戚の各家を回って
お仏壇をおまいりするのをやめたので・・・

早朝からお霊供膳を用意することもなく、我家の仏壇におまいりに来る方もなく・・
気楽に、自分たちだけでお焼香し、お霊供膳も10時ごろお供えして、お昼にはおさがりをいただきましたッ・・・(*´з`)

お墓参りは親戚の方々のお墓を巡ってお参りさせてもらいました・・










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波踊り

2024-08-13 20:43:00 | ほのぼの
                     




徳島の阿波踊り見物に行ってきましたッッ~(*´▽`*)💛







                        





コロナがあったり、去年は徳島市内まで行って駐車場がなくて、そのまま見ずに帰ってきた・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

なので、この目で見るのは久しぶり~♪




                   
                   





去年は、阿波踊りの本番は夜で、早く着くと暑くて疲れてしまうので、ゆっくり自宅を出たのですが・・・
駐車場がみつからなくて3時間くらい徳島市内をウロウロして、結局みつからず、阿波踊りは見ずにそのまま帰宅したのでした・・・(◎_◎;)💦

で、今回は早めに午前11時ごろには自宅を出発しましたッ・・・
暑くて疲れるのは覚悟のうえです・・・💦





                               




正午過ぎには徳島市内に着いて、駅近くの小学校校庭の臨時駐車場に車をとめることができましたッ・・
ちなみに料金は1,500円・・・




                               



すぐに演舞場の当日券を買いましたッ

が、希望の演舞場は売り切れで、南内町演舞場の18時A席のチケットがとれました・・





                             




夕方まで、市内各地の小さな踊り会場をのぞいたり、食事をしたり~~
夜の演舞場での開幕を待ちました・・(*´▽`*)




                               


演舞場でのそれぞれの連の踊りは素晴らしく、阿波踊りはやっぱりいいですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡




                            



久しぶりに堪能しましたッッ~~(∩´∀`)∩(*^▽^*)♪♪








                           





楽しかったよ~~💛


めちゃめちゃ疲れたけどね・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする