快晴です。
気温は、8時現在 -2℃
風があまりないので、昨日ほどの寒さはありません。
昨日は、最低気温が -7℃
こんなときに、運悪くストーブの石油が切れてしまい、寒い中を石油をタンクに入れに行きましたが、
あまりの寒さのために、石油ポンプも動きが悪く、うまくいきません。
仕方がないので、分厚いダウンコートを着て布団へ潜り込みました。
そんなわけで、今朝はそのまま外へ富士山の写真を撮影しに出かけました。
それでは、これがその写真です。

快晴の青空の中に、くっきりとそびえています。

そして、いつものお気に入りのアングル

これは、おまけです。

もう、Uターンラッシュが始まっているらしく、東名高速の渋滞39キロなどという表示がでていました。
それに巻き込まれた人によると、40分でくるところが、3時間かかったそうです。
気温は、8時現在 -2℃
風があまりないので、昨日ほどの寒さはありません。
昨日は、最低気温が -7℃
こんなときに、運悪くストーブの石油が切れてしまい、寒い中を石油をタンクに入れに行きましたが、
あまりの寒さのために、石油ポンプも動きが悪く、うまくいきません。
仕方がないので、分厚いダウンコートを着て布団へ潜り込みました。
そんなわけで、今朝はそのまま外へ富士山の写真を撮影しに出かけました。
それでは、これがその写真です。

快晴の青空の中に、くっきりとそびえています。

そして、いつものお気に入りのアングル

これは、おまけです。

もう、Uターンラッシュが始まっているらしく、東名高速の渋滞39キロなどという表示がでていました。
それに巻き込まれた人によると、40分でくるところが、3時間かかったそうです。