なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

緊張なレコーディングゥ♪

2010-06-11 09:35:34 | GOSPEL
レコーディングは何度か経験しましたが・・・なかなか慣れないです(>_<)

昨日BLCのリハでラニーさんオリジナルの曲のレコーディングがありました。
みんなヘッドホン持参で、各パートずつ。
少し歌ってはラニーさんの指導があり、また録り直し・・・という事を繰り返します。
でも1曲まるまる一発録りじゃなくて、フレーズごと切り貼りしながら使えるから、込めやすいよね。
フレーズごとに歌い方を教えられて集中して歌う。
作り手のイメージするような曲にみんなが近付いていくって難しい事だよね。
人それぞれ曲に対して持つイメージってイコールじゃないから、(だからこそいいって話もあるんだけど・・)クワイヤだからある程度一致しないと揃わないもんね。ましてやレコーディングともなるとリハーサルやコンサートとはまた全然違うから、感情的な事以外にも長さやテンポ等感覚を研ぎ澄まして一致させなきゃならない。


ラニーさんが最近よく言います。
強弱じゃなくて歌い方。
ひとつひとつの音に抑揚をつけながら歌うということ。
ただ声を出して歌えばいいってもんじゃなく、ここの場所は息をたくさん含んだ声(エアリーな声とか言ったりしますが)、ここは膨らますように、そしてここはパンっと張った声で・・・等々。

声は無限です。
出し方ひとつで全然変わる。
もっともっといろんな声を出せるようになって、いろんな表現方法を身につけたい!


個人的に9月のフェローシップのため、パート音源を1発録りをしている昨今・・。
昨日のレコーディングは大変勉強になり、またレコーディング技術を身につけたらもっと楽に音源が作れるなぁ~といろいろ考えた夜でした。

わたしもオリジナルのレコーディングがしたいし。
その前にもっと曲作れ~!って感じ(爆)

次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^