ボイトレの時によく言うのは、表情のこと。
喉の奥深く空けると深みのあるいい声が出ます。頬骨をあげてみたり、鼻の穴を開くようにしてみたり(笑)顔を横に開いてみたり・・・
昔合唱の先生が頬骨を上げないと美しい声が出ないと言っていましたが、当時は恥ずかしくてやりませんでした。
ゴスペルを始めたばかりの頃も顔を気にして、クールに歌ってました(爆)
でも、ワークショップのためにアメリカに行った時、プロじゃない方々もみんなこぞっていい声でうまい!!そしてみんなものすっごい形相で歌っておりました^^;;
でもそれがなんとも心を打ち、魅力的だったんです。
その時から、声は表情筋だ!!!って(笑)
自分の声に行き詰っている人は是非表情意識してみてください♪
アメリカに行った頃に購入したJOHN P KeeのDVDを観ていたら、いい顔して歌ってました~。
全身全霊、命がけの賛美です。
チョーかっこいい!!
ドラムもヤバい・・(*^_^*)
Mighty God/Outstanding - John P. Kee & the New Life Community Choir
喉の奥深く空けると深みのあるいい声が出ます。頬骨をあげてみたり、鼻の穴を開くようにしてみたり(笑)顔を横に開いてみたり・・・
昔合唱の先生が頬骨を上げないと美しい声が出ないと言っていましたが、当時は恥ずかしくてやりませんでした。
ゴスペルを始めたばかりの頃も顔を気にして、クールに歌ってました(爆)
でも、ワークショップのためにアメリカに行った時、プロじゃない方々もみんなこぞっていい声でうまい!!そしてみんなものすっごい形相で歌っておりました^^;;
でもそれがなんとも心を打ち、魅力的だったんです。
その時から、声は表情筋だ!!!って(笑)
自分の声に行き詰っている人は是非表情意識してみてください♪
アメリカに行った頃に購入したJOHN P KeeのDVDを観ていたら、いい顔して歌ってました~。
全身全霊、命がけの賛美です。
チョーかっこいい!!
ドラムもヤバい・・(*^_^*)
Mighty God/Outstanding - John P. Kee & the New Life Community Choir