2014国文学科クリスマスパーティー
2014年12月21日は年内最後の授業日。
冬休みに入って、みんなともしばらくのお別れ。
そして4年生は卒業論文の提出も終わって、ほっと一安心。
そこで一足早いクリスマスパーティーが、国文学科有志の手で開かれました。
買い出しから飾り付け、受付、イベント構成などなど、すべて学生有志の手でおこなった手作りパーティーです。
オープニングアクトは、ギターの生演奏によるミニコンサート&上野先生の生歌。
そのあとはオードブルに学生手作りのサンドウィッチ、ちらし寿司、光石先生特製炊き込みご飯、そしてクリスマスケーキと盛りだくさんの料理でクリスマスを楽しみました。
そして、この日のメインイベントは、大ビンゴ大会。
国文学科の先生方から提供された景品をめぐって、年内最後の運試し。
袋に入った景品が取り出されるたびに、歓声が沸きあがっていました。
いつもは熱い議論が戦わされる国文学科演習室も、この日は歌と笑いとおしゃべりに満ちた空間になっていました。
ちょっとした思いつきで始まったパーティー企画でしたが、気が付けば参加者は1年生から4年生まで、60人を超えていました。
これが奈良大学国文学科の団結力です!
2014年12月21日は年内最後の授業日。
冬休みに入って、みんなともしばらくのお別れ。
そして4年生は卒業論文の提出も終わって、ほっと一安心。
そこで一足早いクリスマスパーティーが、国文学科有志の手で開かれました。
買い出しから飾り付け、受付、イベント構成などなど、すべて学生有志の手でおこなった手作りパーティーです。
オープニングアクトは、ギターの生演奏によるミニコンサート&上野先生の生歌。
そのあとはオードブルに学生手作りのサンドウィッチ、ちらし寿司、光石先生特製炊き込みご飯、そしてクリスマスケーキと盛りだくさんの料理でクリスマスを楽しみました。
そして、この日のメインイベントは、大ビンゴ大会。
国文学科の先生方から提供された景品をめぐって、年内最後の運試し。
袋に入った景品が取り出されるたびに、歓声が沸きあがっていました。
いつもは熱い議論が戦わされる国文学科演習室も、この日は歌と笑いとおしゃべりに満ちた空間になっていました。
ちょっとした思いつきで始まったパーティー企画でしたが、気が付けば参加者は1年生から4年生まで、60人を超えていました。
これが奈良大学国文学科の団結力です!