アメリカ時間の昨日20日(日本時間の今日21日未明)、バラク・オバマ新大統領が就任しましたね。
世界中で盛り上がっておりますね。
今の印象をどれだけ維持できるのか、どこまでが本音なのか、どれだけ実現力があるのか、分からないのでこれから様子を見ていきたいですが、これまでの大統領とはちょっと違うということで、希望は抱かせるのかな。なんせ演説は上手いわな。
経済を立て直す力は強くないらしいですが。
日本への関心が薄いとも言われているらしいですが、それは今までよりいい面も悪い面もあるのかな?拉致問題に関心が薄いのは気の毒ですね。
それにしても、サル山のボスのような(サルに失礼?)ブッシュ政権(ブッシュ以前からそうだけど)が終わったのは素直にめでたい。
熱しやすいアメリカ人も、「変革」ムードに沸いている。
ブッシュ政権を擁立してしまったこと、理性を失って「テロとの戦い」という名目の侵略戦争を支持してしまったことを後悔し、反省する気持を持った人たちは、どうかその気持を持ち続け、本当の「変革」が訪れるように尽力してくれたらいいな。
そして、私のアメリカ人に対する偏見、「すぐ頭に血が上るバカな国民性」「独裁国家の思い上がりをもった政府を黙認する国民性」というイメージを払拭させて、ぜひ、「正義を愛する熱い魂をもった国民性」みたいな感じにだんだん変えていっていただきたい。
世界中で盛り上がっておりますね。
今の印象をどれだけ維持できるのか、どこまでが本音なのか、どれだけ実現力があるのか、分からないのでこれから様子を見ていきたいですが、これまでの大統領とはちょっと違うということで、希望は抱かせるのかな。なんせ演説は上手いわな。
経済を立て直す力は強くないらしいですが。
日本への関心が薄いとも言われているらしいですが、それは今までよりいい面も悪い面もあるのかな?拉致問題に関心が薄いのは気の毒ですね。
それにしても、サル山のボスのような(サルに失礼?)ブッシュ政権(ブッシュ以前からそうだけど)が終わったのは素直にめでたい。
熱しやすいアメリカ人も、「変革」ムードに沸いている。
ブッシュ政権を擁立してしまったこと、理性を失って「テロとの戦い」という名目の侵略戦争を支持してしまったことを後悔し、反省する気持を持った人たちは、どうかその気持を持ち続け、本当の「変革」が訪れるように尽力してくれたらいいな。
そして、私のアメリカ人に対する偏見、「すぐ頭に血が上るバカな国民性」「独裁国家の思い上がりをもった政府を黙認する国民性」というイメージを払拭させて、ぜひ、「正義を愛する熱い魂をもった国民性」みたいな感じにだんだん変えていっていただきたい。