昨夜10時頃空港に到着すると、ジャバジャバ降っている雨とねばりつく蒸し暑さで、一気に現実に引き戻されたゴンマーサだった。
帰宅すると脱力感で、せっかくゴンに会えたのに虚ろな気持ち。
それを察してかゴンがつれないそぶり。
ん~、それとも久しぶりで「誰?このオヤジ」ってことかもしれない!
疲れてそそくさと寝てしまった。
今朝は5時にお目覚め。体内リズムは変わっていない。
雨はあがっているが、空と空気は梅雨というか夏近し!
1日遡って旅ブログを書いてしまわなければ........
.............................................................................................................
苗場山登山口付近より鳥甲山を望む
知らない土地なので、行けども行けども続く山道に、ほんとに大丈夫なのかと不安な気持ちになる。
クルマは誰も通らない。
油性マジックで「登山口←1.7km」と書いた古めかしい標識がようやくでてきて、ほっとした。
まだ1.7km~~~?
そして到着。
すると3台も停まってる。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/a6eb363c24edd49a62899c4dd2b2eb91.jpg)
雪山登山者がいた!
苗場山は往復で6時間はかかる(雪だともっとかかるだろう)ので、早くから登り始めているのだ。
登山者をその気にさせる、いい雰囲気の登山口だ。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/c866144161954b4c0b3011c2a060b57f.jpg)
三合目ですら、部分的にまだたっぷり雪が残っている。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/5f0d88f250eb20db2599ebb635141ecd.jpg)
付近の池は一部うっすら氷に覆われていた。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/de1e5ebc20fbc34475cafc6955f1dff0.jpg)
渓流と花。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/80/4f37bf7a5155cb5c2623ee895c194f87.jpg)
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/3857faa0e89170c9b6b934e05a01a04d.jpg)
夏はまたちがった表情だろうが、残雪の山をひとりじめで眺めるゼータクなひとときを過ごした。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/2d8e5c4e2c84b4794c7fad1081a6fa1e.jpg)
![ペタしてね](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/decoPeta/pc/decoPeta_07.gif)
帰宅すると脱力感で、せっかくゴンに会えたのに虚ろな気持ち。
それを察してかゴンがつれないそぶり。
ん~、それとも久しぶりで「誰?このオヤジ」ってことかもしれない!
疲れてそそくさと寝てしまった。
今朝は5時にお目覚め。体内リズムは変わっていない。
雨はあがっているが、空と空気は梅雨というか夏近し!
1日遡って旅ブログを書いてしまわなければ........
.............................................................................................................
苗場山登山口付近より鳥甲山を望む
知らない土地なので、行けども行けども続く山道に、ほんとに大丈夫なのかと不安な気持ちになる。
クルマは誰も通らない。
油性マジックで「登山口←1.7km」と書いた古めかしい標識がようやくでてきて、ほっとした。
まだ1.7km~~~?
そして到着。
すると3台も停まってる。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/a6eb363c24edd49a62899c4dd2b2eb91.jpg)
雪山登山者がいた!
苗場山は往復で6時間はかかる(雪だともっとかかるだろう)ので、早くから登り始めているのだ。
登山者をその気にさせる、いい雰囲気の登山口だ。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/c866144161954b4c0b3011c2a060b57f.jpg)
三合目ですら、部分的にまだたっぷり雪が残っている。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/5f0d88f250eb20db2599ebb635141ecd.jpg)
付近の池は一部うっすら氷に覆われていた。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/de1e5ebc20fbc34475cafc6955f1dff0.jpg)
渓流と花。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/80/4f37bf7a5155cb5c2623ee895c194f87.jpg)
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/3857faa0e89170c9b6b934e05a01a04d.jpg)
夏はまたちがった表情だろうが、残雪の山をひとりじめで眺めるゼータクなひとときを過ごした。
![$チビ&ゴンのきままな生活](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/2d8e5c4e2c84b4794c7fad1081a6fa1e.jpg)
![ペタしてね](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/decoPeta/pc/decoPeta_07.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます