お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

入院の仕度(お人形のね)

2011-03-02 22:28:44 | お人形一般
NEC_0746.jpg
さて、私はなんとか3ヶ月延命したし(あほか?)かねてから気になっていたcocoちゃん(写真の市松さん)の入院の話を実行することにした。だって、持ち主が預けてる間に死んじゃったら無責任じゃないですか。

とにかく5月まではこのままでいけるし(あ~でも酒やコーヒーは飲んでるな~)今日、やっと修理をお願いできる人形師さんのところにお電話をした。すごく感じの良い男性が出て(多分跡取りの人形師さんの息子さんだと思う)丁寧に説明してくださって、あ、この方なら大丈夫、安心してお任せしようと思った。ただ、本業の展示会が4月におありなので、若干時間がかかるかもとまで仰って下さったので「いえいえ、こちらはむりやりスケジュールの中にねじ込むつもりはございませんので、お時間のあるときにゆっくり治していただければ十分です」と言って、まあ本当は持ち込みたかったのだけど、人形師さんとスケジュールが合わなくて、「送ってくださればいいですよ。修理の内容やご連絡先だけ同封してくだされば」と言っていただいたので、まあ、プロが見れば、どこを治せばいいか判ると思うので、近々送ろうと思います。でかい箱とクッション材を用意しなくちゃね。

とりあえず、ひとつ心配事が消えそうなのが嬉しい。首がぽろぽろ落ちて傷が付いたら大変だと思ってますので。さあ、いちまのcocoちゃんの為にも、私は働くぞ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は眼科だよ~ん

2011-03-02 00:53:43 | 医療とか介護とか
あああ明日になってしもうた!
3/1のことを書いてます。まず、天気予報の嘘つき!日中は暖かくなるだとぉ~?寒いじゃないかよ!3月だちゅうのに!2月27日のほうが暖かだったわ。花粉も飛んでただろうけど!雨まで降ってきて最悪~ってなんちゅうかもう最悪~が沢山あるんで最悪~ってのはめったに使わないようにしようかね。しかし・・・・昨日は検査の結果を聞きに行って、薬を出してもらう間に、病院のレストラン(一応オーシャンビュー)でぼけ~っと水平線を眺めてたら、なんか目の前を変なものが飛んでいる。

ぎぇ!飛蚊症かよ~?こんどわぁ?実は兄が網膜剥離なんかやってるんで、飛蚊症ってちょっと気になる。自分も歳が歳だし・・・
それに昨日、行きつけのお喋りな本屋のおばさんに訊いた話でちょっとぞっとしたのだった。

うちの町は田舎なので眼科が一件しかない。なので患者がすごくそこに集中する。以前長男が飛蚊症がうっとおしくて行ったら軽くあしらわれたそうな。今もそんな調子らしい。とにかく診立てが雑らしい。でも、病気に対して雑では済まされないことがあるんですよ。
以下、その話。本屋のお得意さんが左目に違和感をおぼえてかの眼科に行った。「たいしたことないです、大丈夫。白内障です。年齢的なものですから」と言われて帰ってきた。でも左目がどんどんおかしくなる。仕方が無いので二つ先の町の総合病院の眼科を診療。そうしたら「あなた!網膜剥離ですよ!もうちょっとで失明してましたよ!」で手術したそうな。あのまま、「大丈夫、大丈夫」を信じてたら失明してたという、ちょっと、いや本人にしてみれば恐怖な話でした。

旦那の骨折に気付かない整形外科医といい、その眼科といい、田舎とはいえ藪医者フラグ立ちまくりじゃないの!

私もそれを思い出して飛蚊症もドライアイも花粉症も気になりだしたので、幸い会社の隣に眼科があるので休憩時間に出かけて行った。寒かったよ!
で、眼底の検査をしてもらったら問題は無かった。良かった~まだ飛蚊症が続くようでしたらまた来てくださいとのことで。あとはドライアイとアレルギーの点眼薬と飲み薬をもらって昼休みが潰れた。おにぎり1個食べてたのでなんとかしのげましたが、帰りの電車のなかで思いっきりお菓子たべました。痩せられません・・・・。帰ったらコーヒー入れてチーズケーキ食べて、ポリープ?はぁ?なんでしょう(酒とコーヒーと煙草はポリープにはあまりよろしくないらしい。煙草はやりませんけど)限度の範囲内で飲んでますからいいってことで)

ま~とにかく目がくちゃくちゃしてていけないわ~。しかしな~私は病院で会計する度に「治療費払う為に働いてるみたいだな~これで会社やめたら少しはラクかしら」と思ったりする。

思えば次男出産したときは育児休職一年取ったら、次男はとても育て易かったので実に暇だった。当時はネットなんて無かったし、ひたすらノートに育児漫画を描いていた。家事もっとちゃんとしろよ~。でも狭い団地だったからね~。掃除もぱっと終わってしまって、レンタルビデオを毎日借りて見たり。早く自分の自由になる金を稼ぎたかったな~若かったな~。でも貯金無かったな~

な~んだ、今、辞めたらダメじゃんね、と気を取り直す。家には義母がまだ元気でいらっしゃる。夜と休日しか一緒にならないからいいけど、これ、1日中一緒だったら・・・・自信ないわ・・・・。つまり私はまだ働かなくちゃダメってことなのね。とほほ・・・頑張るわ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする