あの地震から1週間経って漸く出勤しました。でも輪番停電の為にうちの駅の上りの始発はなんと午前11時43分!これじゃ会社に着いたら昼過ぎちゃうよと思ってたら案の定、電車乗り継いで到着したのが午後1時20分でした。出る前に家でカップラーメン食べてったので、そのまま仕事に入ったけど、私は健康上の理由で4時に仕事をあがるんですが・・・・・下りの電車が午後の6時なんですよ・・・・。まあ、乗り継ぎの電車も間引き運転だったので、歩く気満々でウォーキングスニーカーを履いてきたのですが、モノレールが復旧してたので、歩くことは無かったのですが・・・下りの始発駅にちょっと早く着いたので、数少ない開いてるお店でカフェラテとベーグルを食べて時間を潰して、発車40分前にホームに上がったら・・・・なんと長蛇の列が出来てました。甘かったよ~仕方がないので列の後ろに並んだのですが、座れるわけもなくぎゅうぎゅうに詰められて・・・途中でこの列車にうまくうちの旦那は乗れるのだろうかと心配しました。
が、なんとか乗車できたようで、ただ、この電車は私の町の駅まで行かないんです。途中が終点。そこからタクシーを使って旦那と乗って帰りました。疲れたわ。
そしたらやはり地震があったようで・・・茨城県沖が震源で震度4だとかで・・・電車が止らなくて良かったわ。
はっきり申して今の私は会社に行くのが本当に怖いんです。また帰れなくなってしまうかも知れないかと思うとすんごい恐怖なのです。よっぽどトラウマみたいだ。会社の最寄駅は周囲が地盤沈下してました。会社に行くのが怖いんだったら辞めればいいじゃんて、そう簡単に割り切れないのが、辛い所です。今更こんな何のとりえも無いおばさん、この田舎で誰が雇ってくれるもんですか・・・。でもね~揺れる地面はやはり・・・何度経験しても嫌なもんです。
が、なんとか乗車できたようで、ただ、この電車は私の町の駅まで行かないんです。途中が終点。そこからタクシーを使って旦那と乗って帰りました。疲れたわ。
そしたらやはり地震があったようで・・・茨城県沖が震源で震度4だとかで・・・電車が止らなくて良かったわ。
はっきり申して今の私は会社に行くのが本当に怖いんです。また帰れなくなってしまうかも知れないかと思うとすんごい恐怖なのです。よっぽどトラウマみたいだ。会社の最寄駅は周囲が地盤沈下してました。会社に行くのが怖いんだったら辞めればいいじゃんて、そう簡単に割り切れないのが、辛い所です。今更こんな何のとりえも無いおばさん、この田舎で誰が雇ってくれるもんですか・・・。でもね~揺れる地面はやはり・・・何度経験しても嫌なもんです。