nemurischlafです。
子供のころは母親から「地獄耳」と言われるほど耳が良かったんです。
ただ、子供を産んだ直後からざわざわした場所での会話が苦手になりました。
仕事の打ち合わせはもちろんですが、同僚と雑談している時も何を言われたのかわからないことがあったのですが、聴力検査は正常なので耳鼻科に行く、という判断ができませんでした。ですが、数年すると慣れてしまい悩むこともなくなりました。
退職の3年前からは、エレベーターに乗ると耳が詰まって聞こえにくくなることがあると思いますが、その状態がずっと続くようになりました。
打ち合わせ中も、電話中も、資料を作っていても、通勤中もです。耳抜きをして聞こえが良くなってもまた詰まっている、というのが一時間に何度もです。
自宅近くの耳鼻科を受診しましたが診察時に耳が詰まった状態でなかった(正常だった)ため、詰まった状態でないと診断できないと言われて終わりました。
ちょうど新しい部署に異動したばかりで、そこは定期的に健康相談のできる看護師さんが来る場所でもあったので相談をすると、ストレスからくる症状だと思うが、まず耳鼻科で診断してもらうのが一番。ストレスについては心療内科などの受診も検討したほうがよい、でした。
心療内科はハードルが高かったので再度耳鼻科を受診すると決めましたが、仕事を休めない日は耳が詰まり、休めそうな日は朝からよく聞こえるということで、受診タイミングを狙っていましたが半年で諦めました。
今でも車に乗っている時や夫と喧嘩をした時などに出る(これは、病は気からの典型ですね)うえ、両耳同時に詰まりの症状が出てくると水中で音を聞いているようになるので、ちょっと小声で話しかけられると何を言われているのかわからない時があります。
ですが、聴力検査の結果は今でも正常です。