五日目の夕飯は生春巻き。
生春巻きを作るのは二回目。
最初に作った時のレシピを引っ張り出したけど、巻く材料しか書き残してなかった……。
材料は、エビ、サーモン、豚肉、かにかま、ツナ。それに千切りにしたキュウリや水菜など、野菜を何種類か。
タレはスイートチリとクラシルのサイトに掲載されていた「簡単生春巻きのタレ」の醤油味のレシピを参考に。
豚肉を買い忘れ四種しか作れなかったけど、二回目の出来としては満足するものができあがりました。
子供も満足したそう。
醤油味のタレは、醤油のかわりにナンプラーを使って作りました。わたし好みの味だったので、他の料理にも使えないか考えています。
生春巻きを作るのは二回目。
最初に作った時のレシピを引っ張り出したけど、巻く材料しか書き残してなかった……。
材料は、エビ、サーモン、豚肉、かにかま、ツナ。それに千切りにしたキュウリや水菜など、野菜を何種類か。
タレはスイートチリとクラシルのサイトに掲載されていた「簡単生春巻きのタレ」の醤油味のレシピを参考に。
豚肉を買い忘れ四種しか作れなかったけど、二回目の出来としては満足するものができあがりました。
子供も満足したそう。
醤油味のタレは、醤油のかわりにナンプラーを使って作りました。わたし好みの味だったので、他の料理にも使えないか考えています。