![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/f089b95b13b3e4c4de98d744d7811488.jpg)
北海道4日目の最終日。
北海道に来てようやく晴れた。
おせえよっ!
最終日、この日は15時発の飛行機に乗るのであんまり時間がない。
しかも飛行機に乗るのに慣れてないから早めに搭乗口通過しなきゃならんし。
さて、最終日のこの日は旦那の大好きな市場巡りをして、昼前にはもう新千歳空港へ行く予定にしていた。
ホテルを出てガラガラとスーツケース持って札幌中央卸市場まで。
我ながら画像フォルダにろくな写真がないことに驚く
旦那がカニなどを配送で購入して海産物のお土産をいくつか買ってた。
ちなみに届いたカニは値段の割にあまり、、、だったらしい。
ネットで買うのと大差ないのかしら。
朝ごはんもまだなので適当なお店で海鮮丼。
私は前日の嘔吐のせいかあまり食欲もなく、酒飲んでホッケをつまんだ(いや飲むんかいっ!)
ちなみにココでの食事も価格の割にイマイチ😒
なんかさ、北海道って高くない?
観光地価格なのかどうなのか、、、価格の割に味がうーん、、なのが多いのよね。
店選びに失敗してるのかなぁ、、、
それとも田舎の広島との物価の違いなのかな?
そんなこんなでそろそろ空港へ行こうと市場を出た。
さて、新千歳空港。
来た時はバスの時間で急いでたので殆ど見てないけど、この空港はとても広くて見どころある場所。
お土産は荷物になるから最終日まで殆ど何も買ってない。
旦那は空港にある「美瑛のコーンパン」とやらを買うと鼻息荒く言ってて楽しみにしてたのだが、すんごい行列で焼き上がりまで1時間半もかかるらしい。
1時間半も並んでたらお土産を見てる暇ないじゃんね~、って素通りしようとしたらなんと旦那が行列に並ぶでわないか!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工えええ?マジすか?並ぶんすか?
私も旦那も基本行列には全く並ばないタイプなのだが、一体どした?急に!
旦那はどうしてもそのパンが欲しいんだと。
北海道で1時間半を無駄にしてでも欲しいんだと。。。
そうか、そうまで言うなら荷物を全部持ってその行列に並んでてくれたまへ。
私は一人であちこちブラブラしてくるよ。
と別れて別行動。
私は1時間半たっぷり飽きるまで手ぶらで土産売り場を物色した。
おかげで余計なもんまでたくさん買ってしまったわ。
ようやくコーンパンをゲットした旦那と合流して旦那も駆け足でお土産を買う。
飛行機乗る前に軽くなんか食べて一杯飲もうと思ってたが、結局その時間はなかった。
諦めて飛行機搭乗口へ。
搭乗口で焼きたてのパンを頬張る。
うーん、コーンが多すぎ。
そしてパンが素朴な味すぎてあまり私の好みではなかったが旦那はゲットできてすごく嬉しそうだった。
どうやらこのパンをどうしてもお土産であげたい人が居る様子だった。
さて、帰りの飛行機。
座席は旦那とは別々だが、お互い飛行機では爆睡だった。
帰りの飛行機の方が結構揺れてたけどこの日は全く酔わず(もちろん酔い止め服用)
広島に着いたらお腹がめちゃくちゃ減ってた。
広島駅まで戻って駅でなんとなく選んだ九州博多モツ鍋屋へ。
旅行中ずーっとビール飲みすぎてたせいでビールが切れたら手が震えそうだよ(笑)
なんか旅行中に食べた中で、広島で食べたこの博多モツ鍋が一番美味しかった気がするよ。。
帰ってきた安心感かな。
ということで北海道旅行は終了した。
気温の変化が激しすぎてしんどかったけど、暑いよりはマシだよね。うん。
旅行に行くといつも後悔するのは下調べが不十分なこと。
次の旅行は万全の体勢で行きたいといつもいつも思うねおみんこなのだった。
ようやく終わり~~~
お付き合いありがとうございました。
完。
ブログを読ませて頂いて、笑いのツボにハマりました。
やっと、続きがUPされて大喜びしました🥳
コーンパン、確かにツブが多すぎますね。
まあ、あのくらい入っていないと、少ないだろ‼️って文句が出る可能性もあるかもしれませんので。
また、楽しみにしています。
はじめまして。
ど、どこからココへ迷い込まれたんでしょうか。
笑いのツボにハマってもらえて嬉しいです。
そして最後まで頑張って書いた甲斐あるわぁ~~😆
コメントありがとうございました!
コーンパン、具が多すぎるのが人気の秘密みたいですね。
私は違うんだな~
鯛焼きも肉まんも皮がそこそこあるのが好きなタイプなんですよ私。
ねおみんこのマル秘情報なのでメモっといてくださいね😉(なぜ)
何度もすみません。
ちなみに#旅行から来ました。
あっ、私も皮がそこそこあった方が好きです。
ねおみんさんもお好きなのですね😏
了解です🫡
お暇な時に是非、ブログの方へも。
まあ、大した事書いてませんけど😅
では、また。
4篇に渡る旅行記、お疲れ様でした〜🎉
お土産そんな山盛り買ったんですね🤣
でも確かに…フライト前に1時間半待つのはなかなかしんどい。
コーンパンってそんなに人気があるんですね??🌽
初めて知りました✨
コーン好きなラーなら食いつくのかな?素朴な味も好きだし…🤔
帰ってきて食べたものが一番美味しい…
何となく分かる気がしますよ〜。
安心感もあるでしょうし、
観光先ってお高いし「不味からず、美味からず」なもん食べるとフガフガした気分になりますもん。
その足元プライスに圧倒的旨さを求めてしまうのかも…。
さて。
次は何処へ行かれるのかな?!
またの旅行記お待ちしております✨
そして!
旅行記終わったからって放置プレイしないようにっっ(お前が言うな)。
ほほーーーう、「はっしゅたぐ旅行」から来られてたんですね。
あれってそういう機能だったんですね😲
自分で自分の過去の日記を探すときにうまいこと使えるなんかのなんかなのかと思ってました(SNS音痴&説明下手ですみません)
rabiさんもgooでブログ書かれてるんですね。
こうみえて(どう見えてるのかは不明)私すごいコミュ障なんですよ。
なかなか初対面の人と打ち解けるのに時間がかかるタイプなのでブログをしばらく覗き見させてもらいますね。
今日もコメントありがとうございました。
うまいこというね。
旅行雑誌やテレビで「美味しいっ!」って言ってたからって美味しいわけないのにね。
頭ではわかってんのにのに、やっぱり過度な期待しちゃうんだよな~
旅行中のお土産屋でもそうだよね。
通常のお買い物では菓子にあんな値段出さないもんね。
人にあげるお土産はさておき、自分用にもたくさん買ってて「ばかじゃないの?」って家に帰って思っちゃった(笑)
まぁこれも思い出だーーーねーーーー。
そういえばラー様はコーン好きだからこのパン好きだと思う。
良くも悪くもコーンとパンの味のみでした(笑)
次の旅行の予定は今のとこ決まってないですが、恒例の山陰巡りに近々行くんじゃないかなって思ってます。
日記は頑張ってまた続けまーす。
お付き合いありがとうございました。
「を?!アップした??」
とのぞきに来るのですが・・・
チ───(´-ω-`)───ン
おもしろ記事、まってる!!
ダダダッー!ε=(((o;∀;)o
そんなにみぃさまをお待たせしてたのね。
私的には旅行のブログを途中で止めなかっただけでも褒めてもらいたいくらいなのにっ
次は11月中に一回書くかどうかかなぁ?(笑)
もしかして(誰得)月末報告までだんまりかも。。。ふふふ。