おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

青年国際交流事業の参加者募集始まる #奄美 #国際交流

2013-02-25 21:28:12 | 日記
平成25年度の内閣府青年海外交流事業が始まりましたね…



本事業は皇太子の御成婚を記念し
国内の青年たちに国際交流で視野を広め、本事業に参加後は地域等でリーダー的存在になり、活動してもらう事等を目的に行われているようです。


私は、昭和51年10月にアメリカ、カナダを視察交流する[短期北米班]に参加し各1週間ずつ、貴重な体験をして来ました…

因みに私達の頃の事業は、現在の天皇陛下が皇太子時代に御成婚成された記念事業でした。

県内から一名だけ採用で、受験者は約30名の中、県庁や市役所教員などの中で、英会話が出来ない私が受かる確率はゼロを覚悟していたものの、なんと合格でした。

この事から私はなにごとにも諦めない、チヤレンジ精神が生まれました。

青年の皆さん、海外交流に興味のある方は是非応募してみませんか!!

なちかしゃぬワチャ島 ~成長~   #奄美 #成長 #成人式 #予約

2013-02-25 17:00:00 | 日記

子どもたちの成人式に ワクワクしながら参加しましたものです。

子供らも久しぶりの同級生との再会や恩師の

先生、タイムカプセルを開ける楽しみだったでしょうね・・

何年前の成人式だったかな・・・来年は末っ子の成人式だ(^-^)

■タイムカプセル

■中身はお酒やランドセルなど色々・・

■久しぶりの再会・・夜の祝賀会

 


なちかしゃぬワチャ島 ~成長~   #奄美 #東京 #千葉 #予約

2013-02-25 15:00:00 | 日記

子どもの成長とともに 旅行に連れて行く楽しみが

沢山ありましたが・・

■千葉県の知人と息子 私(平成16年)

■東京の弟と

■NHK放送センター見学

■復帰50周年記念ビデオ収録後

 


なちかしゃぬワチャ島 ~町内一周歩行会~   #奄美 #歩行会 #予約

2013-02-25 11:00:00 | 日記

平成生まれの児童達の小学校卒業生恒例の

歩行会・・・今頃 何歳になっているのかなぁ

■ポスターで自分たちを元気づける

■元気に歩く子どもたち

■校長先生も元気に・・

■お母さんたちも劇よく・・

■ランチタイム

■ゴール後は・・・親はこのとおり

■お汁粉が美味しい

 


なちかしゃぬワチャ島 ~フラワー都市交流発足~   #奄美 #フラワー #昭和 #予約

2013-02-25 09:00:00 | 日記

昭和58年に 「花」を核として産業・観光等に取り組む

自治体で フラワー都市交流連絡協議会が発足

■最初は3市1町で始まる

 


おはようございます #奄美

2013-02-25 07:26:23 | 日記
沖永良部島からおはようございます♪


今朝は青空が広がりいいお天気になりそうです!!

室内温度は14℃、室外温度計は13℃です。

今日から1週間の始まり、そして2月最終の週になりますね…

1日1日が大事な今週です!