おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

台風12号情報☆30日21時

2014-07-30 22:01:00 | 日記
台風12号は沖永良部で現在強い風が吹いています

日中は時折 激しい雨と強い風の繰り返し・・





気象庁発表の台風情報から推測すると
足早に沖永良部を通り過ぎ 週末の海上競技には
影響がないようですが こればかりは分りませんね

花火大会も風速10m以上だと難しいとの情報・・



今日から宮崎県三股町の小学生ら30数人が沖永良部入り

和泊町研修センターで宿泊をしながら港まつりや舟こぎ
競争大会・・他 海が無い三股町の子供さんには
存分に 沖永良部の海を楽しんでほしいけど・・

■台風12号情報
台風第12号 (ナクリー)
平成26年07月30日18時50分 発表
<30日18時の実況>
大きさ 大型
強さ -
存在地域 沖縄の南
中心位置 北緯 22度00分(22.0度)
東経 129度20分(129.3度)
進行方向、速さ 北 30km/h(16kt)
中心気圧 992hPa
最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 500km(270NM)

<31日06時の予報>
強さ -
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 22度50分(22.8度)
東経 127度55分(127.9度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(8kt)
中心気圧 992hPa
最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 90km(50NM)

<31日18時の予報>
強さ -
存在地域 宮古島の東南東約110km
予報円の中心 北緯 24度20分(24.3度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(11kt)
中心気圧 990hPa
最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 140km(75NM)

<01日15時の予報>
強さ -
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 27度20分(27.3度)
東経 124度50分(124.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 200km(110NM)

<02日15時の予報>
強さ -
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 31度35分(31.6度)
東経 123度35分(123.6度)
進行方向、速さ 北 20km/h(11kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 390km(210NM)

☆ お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」
  「離島情報」バナークリックを宜しくお願いします

台風12号も発生☆ナクリ-  #ナクリー #台風12号

2014-07-30 07:11:03 | 日記
今日未明フィリピン東海上の熱帯低気圧が 台風12号に
なりました。

奄美・沖縄は台風11号 台風12号と長い期間
台風の影響を受けることになりそうです




すでに沖永良部を始め奄美は沖縄本島は
風警報 先島諸島には強風警報が発令されている模様です







【台風12号03時】

台風第12号 (ナクリー)
平成26年07月30日04時30分 発表
<30日03時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 18度35分(18.6度)
東経 129度30分(129.5度)
進行方向、速さ 西北西 ゆっくり
中心気圧 994hPa
最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 南側 600km(325NM)
北側 330km(180NM)

<31日03時の予報>
強さ -
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 21度30分(21.5度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(9kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 160km(85NM)

<01日03時の予報>
強さ -
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 24度10分(24.2度)
東経 125度05分(125.1度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 300km(160NM)

<02日03時の予報>
強さ -
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 28度10分(28.2度)
東経 123度05分(123.1度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 390km(210NM)

■台風11号の進路が心配ですね・・


【台風11号06時】
台風第11号 (ハーロン)
平成26年07月30日06時40分 発表
<30日06時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 13度35分(13.6度)
東経 146度10分(146.2度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(8kt)
中心気圧 992hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
15m/s以上の強風域 南東側 330km(180NM)
北西側 220km(120NM)

<31日06時の予報>
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
予報円の中心 北緯 14度35分(14.6度)
東経 142度55分(142.9度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(8kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 190km(100NM)

<01日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 マリアナ諸島
予報円の中心 北緯 15度30分(15.5度)
東経 141度00分(141.0度)
進行方向、速さ 西北西 10km/h(6kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

<02日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 17度10分(17.2度)
東経 139度50分(139.8度)
進行方向、速さ 北北西 ゆっくり
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)


☆ お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」
  「離島情報」場クリックで沖永良部情報発信に御協力を
  お願いします

朝イチ沖永良部島情報

2014-07-30 06:49:50 | 日記
おはようございます♪

昨日、やっと里芋掘りが終了しました

天気予報とにらめっこの農作業でしたが 掘り取り殺菌消毒保管が終わりほっとしました\(^-^)/




未明にフィリピン東海上で熱帯低気圧から台風12号に変わりました

沖永良部島はその為か曇天で 南風が強い天気



庭の花たちが台風12号の後にやって来るだろう台風11号で全滅にならなければ良いが!





☆お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」「離島情報」バナークリックで沖永良部島情報発信に御協力ください♪