6月の終わりに放されたコイが
どうしているか気になって
この前久しぶりに
どんつきの庭へ行ってみた
放流した時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/bb6e65a2b3495c0c45dd2682e7358aac.jpg)
だいたい1か月過ぎた今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/ee6be360b63e4e40a9358b4681f607c9.jpg)
ズームで撮ってるから
こうして並べて見ても
差がわかりにくいんだけど
ぱっと見て大きくなったなと思った
5匹揃って元気そうだった
暑いからか
すぐ水草の陰に隠れちゃう
水も少し濁ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/336b9f75cadf534ca9b0ebb623499f0a.jpg)
中国風の庭の池にも
コイがいる
これぞニシキゴイ
って風情のコイたちと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/05a9e367c3dacb24c3bc63f0095c2723.jpg)
キンギョ?
ってサイズのコイたち
昔はどこの家でも
キンギョを飼ってたように思うけど
最近はどうなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/a9f6bc1b4bf562d57a6e434b083084b6.jpg)
スイ〜と泳いで気持ちよさそう
たくさん群れてると
スイミーみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c4/ef27ca2ba90f6df6adf601cd3f9583ba.jpg)
再びどんつきの庭
エンジュの花が
いっぱい落ちていたので
見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/288203f21b553f36a58c3caa544f5e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/0d0af1f282bf26c112504f1ca879adf8.jpg)
セミの抜け殻がびっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/5cc91d625f7e343bac70e878ef35c791.jpg)
ここから出てきて
登りましたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/3c148af97cbe18c9815b7dcc6aa6f4fc.jpg)
近くに止まってたセミ
自前のストローが見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/b247bd6446ea739261f19132179e213e.jpg)
こっちはシダレエンジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/d3ca80bd9351d0bc638654978109433c.jpg)
垂れた枝の傘の下に入り込むと
大蛇のようにくねった太い幹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/51/ba47447b08c2e648e4a2b3448c8c55ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/28252372b26a68cd1e0eead278d0a813.jpg)
花はこんなふう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/d8e692790b51a4636231285027d62d15.jpg)
このまま池の周りを
反時計回りに歩くと
まだまだきれいに咲いてる
キキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/2f29d3e292eeb5acf091b82f8aa803b0.jpg)
竹藪を抜けたところの
白いキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/7853750200d0f6a030409594e31b5730.jpg)
池のはたのユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/72460d749062e2811d71b074f6c8a85e.jpg)
来た道を振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/811e7964aa1be4931a52f09967427ce3.jpg)
フジバカマと
手前はヘメロカリスの仲間かな
あの橋の向こう側が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/0ae2ef5d70a7e8cc547d5cde0b89f7af.jpg)
コイのいる池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/21262175bf065551da789e8b92f42a40.jpg)
緑×紫のアジサイの今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/5a371bce98ddd3525379608f811087f9.jpg)
ナシがおいしそうな
食の庭を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8c/dc30fa5a74aef65f536dc0b466685b46.jpg)
館の前の庭へ
夏らしいハイビスカスの花と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/e0dbcc3f2a40696ffac7d1cd9fd8d033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/ab2580840aa424e5fa2699457b32bd24.jpg)
紅白のモミジアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/ca1714d2fc79a3e2cdaf0ef1506da05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/34f323363c5db51d4ca9c2884f44ef14.jpg)
最後は
フウリンブッソウゲ
チロリン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/4cc1a8f9ef102a01d92c04444c697ccd.jpg)
今日は暑さの中休みみたいな
涼しい1日だった
どうしているか気になって
この前久しぶりに
どんつきの庭へ行ってみた
放流した時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/bb6e65a2b3495c0c45dd2682e7358aac.jpg)
だいたい1か月過ぎた今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/ee6be360b63e4e40a9358b4681f607c9.jpg)
ズームで撮ってるから
こうして並べて見ても
差がわかりにくいんだけど
ぱっと見て大きくなったなと思った
5匹揃って元気そうだった
暑いからか
すぐ水草の陰に隠れちゃう
水も少し濁ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/336b9f75cadf534ca9b0ebb623499f0a.jpg)
中国風の庭の池にも
コイがいる
これぞニシキゴイ
って風情のコイたちと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/05a9e367c3dacb24c3bc63f0095c2723.jpg)
キンギョ?
ってサイズのコイたち
昔はどこの家でも
キンギョを飼ってたように思うけど
最近はどうなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/a9f6bc1b4bf562d57a6e434b083084b6.jpg)
スイ〜と泳いで気持ちよさそう
たくさん群れてると
スイミーみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c4/ef27ca2ba90f6df6adf601cd3f9583ba.jpg)
再びどんつきの庭
エンジュの花が
いっぱい落ちていたので
見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/288203f21b553f36a58c3caa544f5e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/0d0af1f282bf26c112504f1ca879adf8.jpg)
セミの抜け殻がびっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/5cc91d625f7e343bac70e878ef35c791.jpg)
ここから出てきて
登りましたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/3c148af97cbe18c9815b7dcc6aa6f4fc.jpg)
近くに止まってたセミ
自前のストローが見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/b247bd6446ea739261f19132179e213e.jpg)
こっちはシダレエンジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/d3ca80bd9351d0bc638654978109433c.jpg)
垂れた枝の傘の下に入り込むと
大蛇のようにくねった太い幹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/51/ba47447b08c2e648e4a2b3448c8c55ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/28252372b26a68cd1e0eead278d0a813.jpg)
花はこんなふう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/d8e692790b51a4636231285027d62d15.jpg)
このまま池の周りを
反時計回りに歩くと
まだまだきれいに咲いてる
キキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/2f29d3e292eeb5acf091b82f8aa803b0.jpg)
竹藪を抜けたところの
白いキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/7853750200d0f6a030409594e31b5730.jpg)
池のはたのユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/72460d749062e2811d71b074f6c8a85e.jpg)
来た道を振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/811e7964aa1be4931a52f09967427ce3.jpg)
フジバカマと
手前はヘメロカリスの仲間かな
あの橋の向こう側が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/0ae2ef5d70a7e8cc547d5cde0b89f7af.jpg)
コイのいる池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/21262175bf065551da789e8b92f42a40.jpg)
緑×紫のアジサイの今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/5a371bce98ddd3525379608f811087f9.jpg)
ナシがおいしそうな
食の庭を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8c/dc30fa5a74aef65f536dc0b466685b46.jpg)
館の前の庭へ
夏らしいハイビスカスの花と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/e0dbcc3f2a40696ffac7d1cd9fd8d033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/ab2580840aa424e5fa2699457b32bd24.jpg)
紅白のモミジアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/ca1714d2fc79a3e2cdaf0ef1506da05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/34f323363c5db51d4ca9c2884f44ef14.jpg)
最後は
フウリンブッソウゲ
チロリン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/4cc1a8f9ef102a01d92c04444c697ccd.jpg)
今日は暑さの中休みみたいな
涼しい1日だった