いつも、仲良くしてくださっているちゃぶまるさんから
ホットケーキミックス・ふんわりマドレーヌの
レシピのリクエストがありましたので、アップします。
クックパッドと言うHPにも載っています。
参考になさってみてくださいね。
材料
ホットケーキミックス 200グラム
卵 2個
砂糖 大さじ3
はちみつ 大さじ2
牛乳 50ml
溶かしバター 50グラム
①ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながらもったりするまで泡だて器で
混ぜる。(ハンドミキサーだと楽です。)
②①にはちみつ、人肌に温めた牛乳、ホットケーキミックス、溶かしバター
の順に加え、そのつどよく混ぜる。バターは一度ごむべらに落とし、散らす
ようにして入れるといいです。
③型の7分目まで生地を流し込み、170℃に予熱しておいたオーブンで18
~20分焼く。良い焼き色がついたら、完成です。
トッピングに、アーモンドスライスやキャラメルを細かく刻んでのせても
良いようですよ。
今度の日曜日は、父の日です。
上の娘が、もうすぐ誕生日なので
それも兼ねて、また、何か作ろうかと
思案中です。
ホットケーキミックス・ふんわりマドレーヌの
レシピのリクエストがありましたので、アップします。
クックパッドと言うHPにも載っています。
参考になさってみてくださいね。
材料
ホットケーキミックス 200グラム
卵 2個
砂糖 大さじ3
はちみつ 大さじ2
牛乳 50ml
溶かしバター 50グラム
①ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながらもったりするまで泡だて器で
混ぜる。(ハンドミキサーだと楽です。)
②①にはちみつ、人肌に温めた牛乳、ホットケーキミックス、溶かしバター
の順に加え、そのつどよく混ぜる。バターは一度ごむべらに落とし、散らす
ようにして入れるといいです。
③型の7分目まで生地を流し込み、170℃に予熱しておいたオーブンで18
~20分焼く。良い焼き色がついたら、完成です。

良いようですよ。
今度の日曜日は、父の日です。
上の娘が、もうすぐ誕生日なので
それも兼ねて、また、何か作ろうかと
思案中です。

いつも美味しそうな手作りおやつの情報交換していらして、いいですね。。
ひろみんはほとんど手作りなんてしませんが、以前にこもり新聞の掲載されてた『ミッキードーナッツ』これは何だか作りたい~(≧▽≦)って思っちゃったんですね。。
いつかお時間があったら教えて下さいね。。
マドレーヌもミッキー型になるようなアルミカップがあったらいいですね♪
レシピを載せてくださってありがとうございます。
ホットケーキミックスだと粉を振る手間が
省けていいですね。
バニラエッセンスもいらないし・・・。
今度 作ってみます。
参考にさせていただきます。がんばろうっと!!
色んなレシピが載っていていいですね~。
私も親子でマドレーヌ挑戦してみようかな~?
ミッキードーナッツを、覚えておいて
くれていたんですね。
あれは、米粉のパン生地で作ったんですよ。
ちょうど、米粉のパンセットを、にこパパが
手に入れてきたところだったので。
生地が、硬めだったので、ミッキー型に
出来ました。
ホットケーキミックスでも、大丈夫かも
しれませんね。
pigletさん
文字列がばらばらで、読みにくかったですね。
ごめんなさい。
是非、簡単なので、作ってみてくださいね。
ちゃぶまるさん
読みにくくて、ごめんなさい。
たくぼんくんが、大喜びすると思いますよ。
ママの手つくりは、うれしいものですよね。
yumeraさん
是非、お嬢さんと作ってみてくださいね。
一緒に作ると、楽しさが広がりますよね。
おしゃべりタイムに花が咲きそうですね。
レシピを見て挑戦してみたかったのですが、うちにはオーブンがなかった・・・。
しかもあったとしてもオーブン・トースター。
我が家にもお菓子作りの名人がいれば??
いや、自分でオーブンの確保を考えて見ます~