「にらですよ。秋ですねぇ」
何を今更って感じですが、どっぷり秋ですねぇ~
にらの後ろ、桜の公園も、落ち葉が色づいてきました。
桜と言えば。。。実家にあるソメイヨシノが今咲いています。
台風で葉っぱが全部落ちた後、気温が下がってまた上がって、春と勘違いした桜があちこちで咲いてるらしいと聞いてましたが、こんな身近にも勘違い桜があるなんて、ちょっと意外でした。
秋の桜は、ちょっとたよりなさげです。
「おまぬけですよね、今頃咲くなんて!」
ホントにね~
まだいくつかつぼみが膨らんでるから、それも咲くんじゃないかな、楽しみだね。
「今咲いて。。。来年の春にも咲くのかな?」
さぁどうでしょう~?
花のあとには葉っぱも出てくるのかもわからないね。
乞うご期待!
「ボクもいっちょう花を咲かせて見せましょう~!」
枯れ木に花を咲かせましょう~って?
にらも『ここ掘れわんわん!』って、大判小判の埋まってる場所を教えておくれ~!
「大判小判は出てこなくて、ラジウム入りの瓶かなんか出てきちゃうかも~」
それは困る!
時節柄、ありそうだから、怖いわね。
「葉っぱがまだ足りませんね!」
桜の公園は、桜吹雪の頃は真っ白なじゅうたんになって紅葉の頃は赤茶のじゅうたんになります。
でも、朝9時頃になるとお掃除の人が来て掃き集めちゃうので絨毯は無くなってしまいます。
楽しめるのは、早朝のお散歩の時だけです。
♪ 枯れ葉よ~!♪
桜の赤って、もみじに比べると控え目で渋いけど、優しい感じで好きだなぁ。。。
「枯れ葉のじゅうたんが終わると、冬ですね」
今度の冬は、寒くなるのかなぁ。
節電の冬。。。気が重いね。
「あのう。。。ボクにピントがあってないんですけど。。。」
あら!まぁ~不思議ね!
らーちゃんを撮ってるのに、何故後ろの木にピントがあってるのかな?
カメラのせいよ、きっと!
「被写体に愛情がないからじゃない?」
な~にをおっしゃる!
らーちゃんのこと、愛して愛して愛しちゃってるこの私にむかって言うセリフじゃないでしょう。
「だってボクはちゃんとカメラにむかってにっこりしてるのに、後ろの葉っぱにピントがあってる。。。」
ホント変だよね~
ちゃんとらーすけにマークを合わせて、ピッって鳴ってからシャッターをきってるのにどうして、背景に焦点が合うのでしょうか。。。?
「やっぱ、カメラマンがモデルを愛してないからだとしか思えません!」
そんなことありませんわ~
ひがんじゃってる?
大丈夫、私の中ではらーちゃんが一番よ!
「ふんっ! ボクより葉っぱのほうが好きなくせに!」
先日はらみたんのお祝コメントありがとうございました
東京は秋ですね。。。
佐賀は何故か。。。気温27℃と夏かと思うような気温が続いています。。。でも週末ばかりで相変わらずひきこもりなワンズ達です。
にら君も秋を満喫されてありますね。
でも日が短くなり。。。一日の時間が足りないと損した気分ですね。明日は湯布院に紅葉見に行こうと思ってましたがだし。。。この気温で紅葉もまだなんじゃないかと
しかし、被写体は動くし、言うこと聞かないので
良いアングルで撮影出来る事はほとんどないです。
これなら葉っぱのほうが、綺麗に撮影できるから私は自然が好きになりそうです。
27度ですか!?
各地で気温が高いとは聞いてたけど
さすが九州、あったかいですね~
というよりも暑い?
湯布院、いいなぁ
行って見たいです!
さすがに紅葉はまだかもしれませんね
関東でも、山のほうで紅葉がピークを迎えた後に気温が上がって葉が落ちず、
いつもなら1週間くらいしか続かないピークが長続きしているらしいです
なるほどなぁと。。。
週明けは寒くなるようですね
お仕事がんばってくださいね~!
わんこの写真は難しいですよね~
みなさん手におやつやおもちゃを持って
カメラのほうを向かせるのが上手ですが
うちのにらはおやつを見せたら最後、どんどん近寄ってきちゃうので
撮影不可能になっちゃうのです
枚数を撮って、良さそうな写真をピックアップするしかない私
フィルムカメラだったら大変なことになりますよね
デジタル時代で良かった!
ブログのリンク貼らせてもらいますね~!
どうぞよろしく!