![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/b8c44ff1a295133c1f88fe81652f715d.jpg)
にらですよ。
赤いの着てますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/1ea1a0f8f4b5734e446773459291991d.jpg)
あのね、これね、サンタ服ですよ。
クリスマスは来月ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/de6f73f4ab0f05b8b0cf719c16eaae72.jpg)
ぼくね、ちょっと寂しいんだけど、にら屋をおいとま申します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/a0793102cfe35499b5a3c34371f3e411.jpg)
17年も離れていたから、カミサマが帰っておいでって言うんですもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/700e8076375ce935e1a57b33ca4d4582.jpg)
ちょっと調子に乗って、のんびりしすぎちゃったかな。
お空への旅は
ボクより一足先に出発してしまったイケわんのMAX君と一緒でしたよ。
さりげなく待っていてくれたの。
くぅ〜かっこいいぜ!MAX!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/ead68ce28478491513f81d36f024f56f.jpg)
ボクはイケわんに憧れて、イケわんになれない
キュートなおとぼけわんこでしたが、
ここでの毎日は、とても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/5ba70f833e81554d2cdbf01830d543c3.jpg)
お友達もたくさんできました。
にら屋のお仕事も天職でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/88f47e22d2cbd6175d7660ee38a10c89.jpg)
お別れするのは寂しいけれど、それが自然だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/e3c5f732642bf21451c5ce607f27db8d.jpg)
これからはお空でみんなの笑顔を守りますよ。
安心して、楽しく暮らしてくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/aefc6f348dd9a8708cdbac2b0a0e07a0.jpg)
メリークリスマス!
***
2020年11月15日 日曜日。
新月の暗い夜に、にらが永眠しました。
17歳と49日の生涯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/9eb2702b30f8c5a7497d48d34e98fde3.jpg)
11月21日 土曜日。
お友達に囲まれてあたたかい雰囲気の中、お別れいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9f/d0122719937c675bfd690862d8cd4a1a.jpg)
大都会の片隅から、晴れ渡った青空へ、旅立っていきました。
地元の空を眺めて見守ってくださった皆様、ありがとうございました。
にらはちゃんと皆様にご挨拶できたでしょうか?
にらと過ごした17年間は至福の時間でした。
にらのことが、かわいくて、かわいくて、かわいくて。
にらと話すのはとても楽しかった。
たくさんのご縁を運んできてくれて、
私たちの生活は豊かなものになりました。
でも生命には限りがあり、
いつかこの時が来ることはわかっていたこと。
神様からお預かりして大切に育てた命だから、
ちゃんと神様にお返ししなければなりません。
今はただ、にらがもたらしてくれた全てに感謝して、
お空での幸福を祈るのみです。
自分の体に蓄えたエネルギーの全てを使い果たし、
にらは立派に生を全ういたしました。
大きな病気もせず、老衰で世を去るのは、
とても幸運なことだと思うし、
二人揃って看取ってやれたのも、
とても恵まれたことだと思います。
今年はCOVID19のせいで、
世界中人々の生活が窮屈なものになりました。
でも、私たちには、
老いたにらとのんびり家で過ごす、安らぎの日々でした。
夏の終わりにモンキチの持病の椎間板ヘルニアが悪化して、
溜まっていた有給休暇を消化しまくって静養していたことも
(モンキチ本人は痛みでしんどかったけれど)
にらとの最後の日々を一緒にいられる濃密な時間になりました。
それら全て、17年間の全てを、
神様からいただいた至上のギフトだと思っています。
感謝でいっぱいです。
残念ながら共に過ごす時間は終わってしまったけれど、
幸せな記憶は私たちの財産になりました。
らーちゃん、ありがとう。
店長不在のため、にら屋は店じまいいたします。
にらが4歳の時に開店し、途中更新が滞った時期もありましたが、
なんとか完結できました。
あっという間の13年間でした。
にらの拙いお話に、笑顔でお付き合いくださった皆様に、
心より御礼申し上げます。
これからの皆様の生活が、愛であふれる日々であります様に。
ありがとうございました。
夕陽亭にら屋一同
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/112e62dd1fe45c08ebdc0ce0f0493a7d.jpg)
* おしまい *