![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/000e352a5058204103af2a1d0e8b6d16.jpg)
「にらですよ。♫おひさしぶ~りーねー。ボクは元気ですよ」
ぼんやりしている間に、さくらの季節が過ぎ去ろうとしています。
そんなに急いでどこへ行く~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/82573f6b2740b72d496303800c68226f.jpg)
「ぼんやりしているのは、ダレカサンだけです。僕はいつも、きりっとしていますよ」
自称きりっとしているおとぼけ系黒わんこと、日曜日の昼間にのんびりお散歩しましたよ。
大荒れ低気圧が去ったあと強風が残る中、空だけはきりっと澄んでいました。
毎年楽しみにしている八重桜も、今年は早い開花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/d66616a4832e926516d20ac3dc670215.jpg)
社殿を縁取る御衣黄と福禄寿。
大雨のあとは水分をたっぷり含んで、花が重たくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/c3fdfa0504e3ef6079168dd222a8a2d7.jpg)
この日の黄桜は、まだほんのり色づく程度でイイカンジ。
今日あたりはもう、ピンク色に変わっていることでしょう。
(この桜は日を追うごとに桜色に色付きます、とっても美しいの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/7ddc77c7193f9bef1dbc71027c2597a6.jpg)
そう広くはない境内ですが、毎朝有志の方々がせっせと掃き清めてくれています。
うちのオヤジ達は、ちっとも写真に協力してくれません。
ちょっと~ 戻ってきておくれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/e0138b45f43e89686226373767b2a0e4.jpg)
「きりっと写してくださいよ」
ご要望は受けかねます。
今年はソメイヨシノのお花見ができなかったから、にら桜はこれっきりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/83f24989c8e493266bf7e18b1c05604f.jpg)
「凛々しく写してくださいよ」
実物どおりでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/79e081a1683c15c14b159068bfc8a562.jpg)
「お利口そうに写してくださいよ」
嘘はいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/ee85b7a1e6e2fa61ab131890bd27e7a3.jpg)
「ならば。。。ボクは見たまんまです!」
そうそう、そのとおり!
ウチの王子はオヤジになっても好男子よ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/39/2a0ece189e0a848d9c7fea33d8e3a945.jpg)
「お、、、オヤジですと。。。?」
だってらーちゃん、今年は10歳になるんだよ。
オヤジもオヤジ、どっぷりオヤジじゃないの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/630103e9b9e2f5cf7f48eca7037b6462.jpg)
「ふんっ!ボクは永遠の2歳児ですからね!」
頭の中は一年中春爛漫~